今日もまだ曇り空の原村
ときおりザァーと降る雨☔️と、突然青空になったりとか、結局は夕日は見られない、雲の多いい一日で、気温は20度!窓から入る風は涼しくって、もう少しで梅雨が明けるのだろうか?原村の夏も近いかな?


fotor_1626063358813.jpg


原村のアナベルの道も、いよいよグリーン街道になってきてキレイ!


fotor_1626063474019.jpg


爽やかな原村の夏も、もうすぐだ!
今年は、期間短縮で原村高原朝市を開催する事になったそうで、アナベルの道を八ヶ岳に向かって歩いていけば朝市広場

8月7日土曜日〜22日日曜日まで、


fotor_1626063416571.jpg


そして、八ヶ岳農場も草刈りを終えて、収穫された高原野菜も並んで、ソフトクリームの準備もできたようですよ!

fotor_1626063157042.jpg


fotor_1626063266502.jpg


fotor_1626063230349.jpg


青空になれば、ソフトクリームもうまいに決まってる😋


fotor_1626063701320.jpg


でもって、緑に育った稲が広がるところでは〜

HORIZON_0002_BURST2021071215.JPG


車の音で、すぐに飛び立っちゃうけど、鷺に会えたり〜♪

HORIZON_0002_BURST2021071215.JPG


実は、今日、同じ場所でデッカい「鷹🦅」さんにあったんですよう〜写真を撮る間もなく飛び立っちゃって〜残念!

そんな場所からは、八ヶ岳が見えるわけで、時には、野菜の生産者さんには天敵の鹿🦌さんとか、狐さんとかにも会えるんですよ!

今日の八ヶ岳も雲多し〜でした。

fotor_1626077762629.jpg


さあ〜これから原村の夏がやってくる訳で、県外からもたくさんの皆さんが避暑に訪れ、原村の人口も車も一気に増えだします。

で、人口が増えると言えば〜昨日の事、私が大好きなこの原村へ、移住してくるご家族が訪ねて来てくれましたあ〜♪♪感激でしたから〜♪♪お仲間が増えると言うことは、超嬉しい〜♪♪♪着実に原村の人口は増えてます(^-^)

ようこそ〜原村へ

昨日は、ゆっくりお話もできなかったけれど、これから原村の住人になる訳だから〜たくさんお話はできますからね!

てな訳で〜今日は、現在の原村をザッと!ご紹介!青空になったら最高の景色と美しい夕焼けをパチパチ撮りまくってお見せするので、お待ち下さ~い!

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m


ってえ〜終わりにする前に、写真を一枚
↓↓↓

DSC_1224.JPG

分かります?双子の卵が〜3コ
割るたびに2コの黄身が出てきたんだから〜さすがにビックリ(^.^) 2コ割ったのに黄身は3コってえ〜しかも立て続けだしい〜得したような(笑)

DSC_1226.JPG


こんな事も、原村ならあるよ!ってお話でした。
それでは、今日はこれにて失礼致します。
ところで、今日自分で白髪染めしたんですけどね、色を間違えたか?写真に騙されたか?染めたら、真っ黒になっちゃいましてえ〜この色はないだろう〜てなほど真っ黒黒(T . T)
何度も洗い直しても、、、薄くなることはなく、、、いいのか悪いのか?しっかり染まってしまった^^;
って事で、少々落ち込んでいる私に「大丈夫すぐに白髪が出てくるよ!」みたいなあ〜応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村