今日も、曇り空の原村!原村ブルーを、もう何日見てない?まっ!雑草と戦うには、いい空模様かもですが〜でも、今日は雑草と戦いません^^;
こんな天気だけれど、七夕ですね!星はひとつも見えないけれど〜あちらこちらに飾られた🎋七夕飾りも、気の毒なくらい色褪せてる。せめて子供たちの願い事は、どうぞ届きますように〜♪

ここ茅野駅でも、七夕飾りが賑やかに飾れてて〜願い事の短冊もたくさんブル下がってて、天まで届けえ〜♪♪
って言うかあ〜雨が降ると、織姫と彦星が天の川を渡れず、一年に一度の再会はできない!って言われてるんですよね!残念、今夜も雨雲に邪魔されて、天の川は、ないみたい(T ^ T)
本当だったら、この時期は雨が少ないとされてて、なので選ばれた7日なんですよね!だけど、今年は雨か?

さてさて、皆さんが祝った七夕飾りも見せて頂き〜茅野の駅を後にしたわけですがあ〜せっかく久々の駅なので「スーパーあずさ」を見ていくか?なぜ?そりゃあ〜電車に乗って出掛けられないから、思いだけでも、乗せてってもらおうかな?って感じかな(^.^)
でも、残念ながら下り!どうせなら、東京に連れてってえ〜(笑)

私の思いだけを乗せて「スーパーあずさ」は、走り去ったのであります。

ほらほら〜今日は一日中こんなお空ですから〜夜になったからって、天の川を見る事もできないだろう〜悲しいかな…
しかしながら、思いっきりの悪い私は、もしかしてえ〜?って思って、お空が暗くなった夜に、外に出てみた。けれどう〜やっぱ空は雲で、星ひとつ見えない!
今日は昼間から、雨雲がいっぱの原村の空でしたからねっ!

でもって、原村の夜は、意外とムシムシ気味?雨は降ってない!そうだ!こんな日は「蛍」が飛んでるかも?ちょっくら行ってみるか!
真っ暗です(^^;

ジッと!暗い中を見ていると、暗闇に目が慣れてきて〜
いましたいました〜♪♪今年も元気に蛍さんがとんでますう〜♪怖いもの知らずか?平気で手のひらにも、頭にも、くっついてくる。目の前を小さな光りが通ってく〜用水から川の方へ向かうのかな?
やだあ〜あっちにもこっちにもここにも〜よかった!今年も会えましたね〜♪♪♪
って言うかあ〜ごめんなさい🙏写真で撮る方法を知らなくって!映せません。映るのは闇ばかり^^;

それにしても、蛍の所に会いにいく道で、誰かが懐中電灯を照らしてる?灯りがみっつ、暗闇の農道に動いてて、脇を通り過ぎたら〜なんと、網を持って、用水路を覗き込んでいる!何してるの?聞けないけれど〜たぶん蛍を捕まえにきたのでは?こんな、暗闇で、、、それしか考えられない!
自然にいるから美しいのに、、捕まえちゃダメでしょっ!
なので、私は、この蛍の場所は簡単に教えないんです。
七夕の日に、天の川は見えなくって、願い事は届かなかった?かもだけど、蛍さんに会えたので、良かった!ってお話でした。写真に撮れなくってお見せできずでゴメンなさい(^^;
今日もご訪問に感謝でございます。ありがとうございましたm(_ _)m
静かな原村の夜に、かすかに聞こえる川の音と、ふわふわ光る蛍さんの放つ光を目で追って、
「原村の夏が来るな!」
って思った、七夕の夜でした。
原村の自然を守るぞう〜って思う私に、今日も最後に応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
こんな天気だけれど、七夕ですね!星はひとつも見えないけれど〜あちらこちらに飾られた🎋七夕飾りも、気の毒なくらい色褪せてる。せめて子供たちの願い事は、どうぞ届きますように〜♪

ここ茅野駅でも、七夕飾りが賑やかに飾れてて〜願い事の短冊もたくさんブル下がってて、天まで届けえ〜♪♪
って言うかあ〜雨が降ると、織姫と彦星が天の川を渡れず、一年に一度の再会はできない!って言われてるんですよね!残念、今夜も雨雲に邪魔されて、天の川は、ないみたい(T ^ T)
本当だったら、この時期は雨が少ないとされてて、なので選ばれた7日なんですよね!だけど、今年は雨か?

さてさて、皆さんが祝った七夕飾りも見せて頂き〜茅野の駅を後にしたわけですがあ〜せっかく久々の駅なので「スーパーあずさ」を見ていくか?なぜ?そりゃあ〜電車に乗って出掛けられないから、思いだけでも、乗せてってもらおうかな?って感じかな(^.^)
でも、残念ながら下り!どうせなら、東京に連れてってえ〜(笑)

私の思いだけを乗せて「スーパーあずさ」は、走り去ったのであります。

ほらほら〜今日は一日中こんなお空ですから〜夜になったからって、天の川を見る事もできないだろう〜悲しいかな…
しかしながら、思いっきりの悪い私は、もしかしてえ〜?って思って、お空が暗くなった夜に、外に出てみた。けれどう〜やっぱ空は雲で、星ひとつ見えない!
今日は昼間から、雨雲がいっぱの原村の空でしたからねっ!

でもって、原村の夜は、意外とムシムシ気味?雨は降ってない!そうだ!こんな日は「蛍」が飛んでるかも?ちょっくら行ってみるか!
真っ暗です(^^;

ジッと!暗い中を見ていると、暗闇に目が慣れてきて〜
いましたいました〜♪♪今年も元気に蛍さんがとんでますう〜♪怖いもの知らずか?平気で手のひらにも、頭にも、くっついてくる。目の前を小さな光りが通ってく〜用水から川の方へ向かうのかな?
やだあ〜あっちにもこっちにもここにも〜よかった!今年も会えましたね〜♪♪♪
って言うかあ〜ごめんなさい🙏写真で撮る方法を知らなくって!映せません。映るのは闇ばかり^^;

それにしても、蛍の所に会いにいく道で、誰かが懐中電灯を照らしてる?灯りがみっつ、暗闇の農道に動いてて、脇を通り過ぎたら〜なんと、網を持って、用水路を覗き込んでいる!何してるの?聞けないけれど〜たぶん蛍を捕まえにきたのでは?こんな、暗闇で、、、それしか考えられない!
自然にいるから美しいのに、、捕まえちゃダメでしょっ!
なので、私は、この蛍の場所は簡単に教えないんです。
七夕の日に、天の川は見えなくって、願い事は届かなかった?かもだけど、蛍さんに会えたので、良かった!ってお話でした。写真に撮れなくってお見せできずでゴメンなさい(^^;
今日もご訪問に感謝でございます。ありがとうございましたm(_ _)m
静かな原村の夜に、かすかに聞こえる川の音と、ふわふわ光る蛍さんの放つ光を目で追って、
「原村の夏が来るな!」
って思った、七夕の夜でした。
原村の自然を守るぞう〜って思う私に、今日も最後に応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村