ううん〜気持ちの良い朝〜💕
気温もちょうど良く、上着もいらない、かと言って暑いわけじゃない!なんとも心地よいお天気の原村!そして山桜も満開で、華やかな桜じゃないけれど、新緑の中にポツンポツンとピンクがあって、なんともステキだあ〜爽やかだあ〜今日の原村はすごくいい〜♪♪
ただし、まだカッコウが鳴かない!まだ霜が降りる寒い朝はあるだろうな!そうそう、カッコウが鳴いたら、お花を地植えしよう〜♪ そんなことを思う原村の朝!
こんな爽やかな朝だけど〜何でかなあ〜??さばサンドが食べたい(笑)って事で〜

ほらあ〜鯖です。骨取り焼きサバの半身が、フランスパンに挟まってる。

こんな形になるわけで〜♪

私が、このさばサンドに出会ったのは、5年?いやっ!6年前?ううん?もっと前だったか?そんな事はいいとして、諏訪に100年ちかくも続く老舗のパン屋さんがあって「さばサンド」なるものが名物だと!そして、そこは、モッコウバラで覆われているお店だと!なんとも興味深い、これは絶対行ってみるっきゃないぞ〜ってえのが「太養パン店」さんのサバサンドとの出会いで!


久し振りに行った「太養パン店」さんは、何だか雰囲気が変わってた!モッコウバラも少なっ!しかも、オシャレになっる。あれっ?道間違ったか?って思ったけど〜ああ〜看板は前のままだ。

中へ入れば、すっかり今風な洒落た店内に変わってて〜おばあちゃんが居たのに、なんとカワイイキレイなお嬢さんがふたり「いらっしゃいませ〜♪」


なんと、去年の7月に改装して、おばあちゃまは奥のお仕事にうつり、今は、お孫ちゃんふたりが、看板娘として、さばサンドを売ってるんだって!って言うかあ〜ガラスケースに並ぶパンもオシャレだし、今流行りのフルーツパンもあったりしてる。さばサンドもおっしゃれ〜♪(笑)

外席もいい感じになってる。

古い頃のお店も好きだったけどなあ〜時代は変わるんだなあ〜そっかあ〜そうだよね〜って、納得したのでした。
ちなみに、改装前はこんなにモッコウバラに覆われでた。なんでも、伸びすぎたので剪定したんだって、4、5年後には、またこうなるらしい〜(^.^)



と言う事で、さばサンドの話に戻りますがあ〜旨いです♪♪焼きサバの半身がフランスパンに挟まってて玉ねぎがとソースが見事にマッチ!鯖が嫌いなら無理だけれど、なかなか旨いのであります。ただし、フランスパンがかみごたえがあるので、少々顎が疲れるかも(笑)丸かじりせずに、切ってたべましょう(^.^)
現在の営業時間は〜こちら↓

今日は、懐かしさのあまり、話が長くなっちゃいまして、最後までお付き合い頂き有り難うございました。ご訪問に感謝ですm(_ _)m
「さばサンド」食べてみて下さいね!私は好きです。があ〜顎が疲れた^^; それにしても、モッコウバラキレイですよね!でも、原村は標高が高いので残念ながら育たないらしいです。パンを買いがてら見に行くのも楽しみって事で、、、今日も最後に、顎が弱い私に、応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
気温もちょうど良く、上着もいらない、かと言って暑いわけじゃない!なんとも心地よいお天気の原村!そして山桜も満開で、華やかな桜じゃないけれど、新緑の中にポツンポツンとピンクがあって、なんともステキだあ〜爽やかだあ〜今日の原村はすごくいい〜♪♪
ただし、まだカッコウが鳴かない!まだ霜が降りる寒い朝はあるだろうな!そうそう、カッコウが鳴いたら、お花を地植えしよう〜♪ そんなことを思う原村の朝!
こんな爽やかな朝だけど〜何でかなあ〜??さばサンドが食べたい(笑)って事で〜

ほらあ〜鯖です。骨取り焼きサバの半身が、フランスパンに挟まってる。

こんな形になるわけで〜♪

私が、このさばサンドに出会ったのは、5年?いやっ!6年前?ううん?もっと前だったか?そんな事はいいとして、諏訪に100年ちかくも続く老舗のパン屋さんがあって「さばサンド」なるものが名物だと!そして、そこは、モッコウバラで覆われているお店だと!なんとも興味深い、これは絶対行ってみるっきゃないぞ〜ってえのが「太養パン店」さんのサバサンドとの出会いで!


久し振りに行った「太養パン店」さんは、何だか雰囲気が変わってた!モッコウバラも少なっ!しかも、オシャレになっる。あれっ?道間違ったか?って思ったけど〜ああ〜看板は前のままだ。

中へ入れば、すっかり今風な洒落た店内に変わってて〜おばあちゃんが居たのに、なんとカワイイキレイなお嬢さんがふたり「いらっしゃいませ〜♪」


なんと、去年の7月に改装して、おばあちゃまは奥のお仕事にうつり、今は、お孫ちゃんふたりが、看板娘として、さばサンドを売ってるんだって!って言うかあ〜ガラスケースに並ぶパンもオシャレだし、今流行りのフルーツパンもあったりしてる。さばサンドもおっしゃれ〜♪(笑)

外席もいい感じになってる。

古い頃のお店も好きだったけどなあ〜時代は変わるんだなあ〜そっかあ〜そうだよね〜って、納得したのでした。
ちなみに、改装前はこんなにモッコウバラに覆われでた。なんでも、伸びすぎたので剪定したんだって、4、5年後には、またこうなるらしい〜(^.^)



と言う事で、さばサンドの話に戻りますがあ〜旨いです♪♪焼きサバの半身がフランスパンに挟まってて玉ねぎがとソースが見事にマッチ!鯖が嫌いなら無理だけれど、なかなか旨いのであります。ただし、フランスパンがかみごたえがあるので、少々顎が疲れるかも(笑)丸かじりせずに、切ってたべましょう(^.^)
現在の営業時間は〜こちら↓

今日は、懐かしさのあまり、話が長くなっちゃいまして、最後までお付き合い頂き有り難うございました。ご訪問に感謝ですm(_ _)m
「さばサンド」食べてみて下さいね!私は好きです。があ〜顎が疲れた^^; それにしても、モッコウバラキレイですよね!でも、原村は標高が高いので残念ながら育たないらしいです。パンを買いがてら見に行くのも楽しみって事で、、、今日も最後に、顎が弱い私に、応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村