あったかぁーでしたね〜🌸
氷点下の朝が続いてた原村は、今日はポッカポッカ!寒かった日があったので桜がまだまだ見頃になってて、原村中あっちもこっちもピンクピンク🌸大学の農場だけは、もうちょっと先ですけどね。とにかく美しい原村になってますよう〜🌸


わが家の桜は、病気治療中だから、ちっとしょぼいですがあ〜一生懸命咲いてくれたあ〜🌸


DSC_0197.JPG


芝桜も、ちょこっとずつ咲き出した。

DSC_0196.JPG


原村の原小学校の桜だって、ほらぁ〜満開🌸


1618999128368~2.jpg


1618999134117~2.jpg


小学校の前は、原村役場
そうそう3階で「参議院長野県選出議員補欠選挙」の期日前投票を、午後8時までやってますから〜行ってくださいね^_−☆


1618999138601.jpg


わが家の花桃は〜こんなで、満開は5月だろうな!咲いたら
白一色で、それはそれはキレイなのであります。

DSC_0198.JPG


春に決まって可憐に咲き出すスミレは、植えた覚えもないのに、毎年増えていく気がするなあ〜?

DSC_0201.JPG


DSC_0200.JPG



今日は、お花のお話で終わります(^-^;
とにかく、コロナで自粛中ですから〜外食も行かないし、買い物も減ったし、ましてや県外も出ないし、お散歩くらいでしょっかね!なので情報も少なくってですね〜なので本日は今の原村の様子でした。

ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

来週はわが家もお休みが続くので、車でお出掛けならばいいっか?お山の方へでも行ってみましょうか!って思ってます。お山の様子も気になるところですよね!あっ!私は登山はしませんから、私の言うお山とは、あくまでも車で行けるところまででございます^^;
協力金対象外のわが家ですが、自粛ってことで休業します。まっ!どうにかなるか?って言うかあ〜どうにかするっきゃない!
今日も最後に応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村