予報通りに霜が降りた原村の朝、畑は真っ白!なので寒っ!気温は氷点下3度
この霜で、長野県では果物野菜など2億円以上の被害が出たとか、今年は暖かかったので、林檎の花も開花が早かったみたいで、実になるはずの花が全滅したらしい!もったいない事です。過去に6月に霜が降りたことがあって、セロリが全滅した畑もあったんだって!油断できませんね。って事で、わが家も、鉢植えの花ダメにしちゃいましたから〜懲りずに毎年失敗してるのでした^^;

そんな中、わが家の上里地区では、桜開花がストップ🌸
もう少し長く花見ができそう(笑)
下の村では、満開の桜で、原村セブンイレブンから見える室内地区の公園では、満開の桜がこんもりした丘をピンクに染めてて〜お友達からLINEに写真がきましたあ〜🌸


八ヶ岳と桜、絵になりますねえ〜♪♪
富士山と桜って言うのも、撮ってみたい、見てみたい!

都会では、桜も葉桜になりつつあるだろうから、原村は現在満開中で、標高の高い所では、まだこれからだし〜🌸コロナさえなければねえ〜2度目の花見は、原村で!ってお勧めできるけれど、、、まっ!蜜をさけて、青空の下自分たちだけで花見を楽しむのもいいのかな?
と言う事で、その蜜で会食をして、とうと、諏訪地域の茅野市と原村から、コロナが集団的に出てしまいました。残念!昨日からワクチン接種申し込みが始まった原村なのにい〜急げえーもうそこまでコロナが迫ってるぞう〜てな感じで、申し込みのコールセンターはぜんぜん繋がらないらしい〜選挙の期日前投票にも、昨日今日と、投票に来る方も、かなり少なくなっている様子!皆さん電話と格闘中📞かな?
で、コロナ感染者が諏訪地域飲食店から、昨日だけで19人、今日も10人!
さて、わたしからのお知らせですが、わが家も、取りあえず、今月いっぱいの臨時休業を決めました。広い店内ではないので、申し訳ありませんお休みさせて頂きます。
お弁当は、お受けしますので、よろしくお願い致します。
去年に続き、残念な春になりました。ガクっ!(泣)
こんなお話で締めくくるのもなんですが〜でもって、どんな話にも最後までお付き合い頂き感謝でございます。今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
原村の桜が満開だよ!っていいお話と、コロナのため臨時休業しますって、悪い話と、、、少々辛い記事になってしまいました。( T_T)\(^-^ )
今日も最後に、よしよしって感じの応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
この霜で、長野県では果物野菜など2億円以上の被害が出たとか、今年は暖かかったので、林檎の花も開花が早かったみたいで、実になるはずの花が全滅したらしい!もったいない事です。過去に6月に霜が降りたことがあって、セロリが全滅した畑もあったんだって!油断できませんね。って事で、わが家も、鉢植えの花ダメにしちゃいましたから〜懲りずに毎年失敗してるのでした^^;

そんな中、わが家の上里地区では、桜開花がストップ🌸
もう少し長く花見ができそう(笑)
下の村では、満開の桜で、原村セブンイレブンから見える室内地区の公園では、満開の桜がこんもりした丘をピンクに染めてて〜お友達からLINEに写真がきましたあ〜🌸


八ヶ岳と桜、絵になりますねえ〜♪♪
富士山と桜って言うのも、撮ってみたい、見てみたい!

都会では、桜も葉桜になりつつあるだろうから、原村は現在満開中で、標高の高い所では、まだこれからだし〜🌸コロナさえなければねえ〜2度目の花見は、原村で!ってお勧めできるけれど、、、まっ!蜜をさけて、青空の下自分たちだけで花見を楽しむのもいいのかな?
と言う事で、その蜜で会食をして、とうと、諏訪地域の茅野市と原村から、コロナが集団的に出てしまいました。残念!昨日からワクチン接種申し込みが始まった原村なのにい〜急げえーもうそこまでコロナが迫ってるぞう〜てな感じで、申し込みのコールセンターはぜんぜん繋がらないらしい〜選挙の期日前投票にも、昨日今日と、投票に来る方も、かなり少なくなっている様子!皆さん電話と格闘中📞かな?
で、コロナ感染者が諏訪地域飲食店から、昨日だけで19人、今日も10人!
さて、わたしからのお知らせですが、わが家も、取りあえず、今月いっぱいの臨時休業を決めました。広い店内ではないので、申し訳ありませんお休みさせて頂きます。
お弁当は、お受けしますので、よろしくお願い致します。
去年に続き、残念な春になりました。ガクっ!(泣)
こんなお話で締めくくるのもなんですが〜でもって、どんな話にも最後までお付き合い頂き感謝でございます。今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
原村の桜が満開だよ!っていいお話と、コロナのため臨時休業しますって、悪い話と、、、少々辛い記事になってしまいました。( T_T)\(^-^ )
今日も最後に、よしよしって感じの応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村