いつ来る?いつ降り出す?
春の嵐で予報によれば、バケツをひっくり返したくらいの土砂降りになるとか!待っていたけど、強い雨が降り出したのは夜遅い時間だった。待ってた訳じゃないけど〜サンルームの雨漏りが気になってるもんで^^;
まっ!夜通し心配しててもしょうがないので、今日の本題に入りま〜す。
最近話題になってる「フィンガーライム」

この苗が富士見町の「八ヶ岳ボタニカルラボ」さんにあるって言うので、見に行ってみた。
わオゥ〜これ全部フィンガーライムの苗!こんなにたくさん置いてあるって、すごいらしい〜入手困難って聞いていたけれど、ある所にはあるんだあ〜♪

実を言えば、苗を見たのははじめてでして(^.^) 柑橘類って事で、トゲがある。知らずに近寄ったら〜痛っ!

畑のキャビアって言われるだけあって、つぶつぶぷちぷち!でも、ライムですから、決して果実みたいにかじって食べるものではなくて、お料理に使うらしい〜苦いらしい〜って言うかあ〜食べた事ないので、味を説明できないわけで(^^;)

そうそう、ここ八ヶ岳ボタニカルラボさんは、3月7日にグランドオープンをした花やさん!国道20号線にある綿半ホームセンターの駐車場、Coffeeやさんのお隣

奥のハウスには、山野草もいろいろ置いてありましたよ!


で、一番奥のハウスへ入ってびっくり!ずらっ〜と「フィンガーライム」の苗と、種類と「育て方詳しく教えます」のチラシがあって!

でも、冬は氷点下二桁になる原村では、無理そうかも?オーストラリアが原産とか、一年を通して温暖な気候とかですから、、、原村では、、枯れそう(^.^)
なので、見るだけで帰ってきました。

紹介した以上は、食べ方もかな?って思ったので、調べてみましたよ!何しろ未知の食べ物なので(笑)
おしゃれですねえ〜スパークリングワインに🍷入れて飲むと、ライムの香りとほのかな苦味とで、美味しいらしい〜♪

サラダとかにも合うみたいで、確かにカワイイ〜♪美味しいかどうかは分からないけれど、ライムとか好きなら、いろいろ使い道はありそう。

カクテル🍸とかに使われてるんだって!私は日本酒派なもんで、カクテルとかハイカラな飲み物は、あまり頂いたことがございませんです(^.^)
しかしながら〜一度は口にしてみたい「フィンガーライム」かも!もし手に入ったら、やっぱカクテル🍸でも作ってみようか?サラダがいいのだろうか?
今から悩む必要もないですが(笑)
今日もご訪問有難うございましたm(_ _)m
おっと!それから最後に、高遠城址公園から、桜の咲き具合の写真を頂いたので、どうぞ〜🌸

それでは、ちょっと雨が強くなってきたので、雨漏りを見に行きますので、今日はこれで失礼致します。これから雨漏りと戦うであろう私に、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。では、行ってまいります。
↓↓↓

にほんブログ村
春の嵐で予報によれば、バケツをひっくり返したくらいの土砂降りになるとか!待っていたけど、強い雨が降り出したのは夜遅い時間だった。待ってた訳じゃないけど〜サンルームの雨漏りが気になってるもんで^^;
まっ!夜通し心配しててもしょうがないので、今日の本題に入りま〜す。
最近話題になってる「フィンガーライム」

この苗が富士見町の「八ヶ岳ボタニカルラボ」さんにあるって言うので、見に行ってみた。
わオゥ〜これ全部フィンガーライムの苗!こんなにたくさん置いてあるって、すごいらしい〜入手困難って聞いていたけれど、ある所にはあるんだあ〜♪

実を言えば、苗を見たのははじめてでして(^.^) 柑橘類って事で、トゲがある。知らずに近寄ったら〜痛っ!

畑のキャビアって言われるだけあって、つぶつぶぷちぷち!でも、ライムですから、決して果実みたいにかじって食べるものではなくて、お料理に使うらしい〜苦いらしい〜って言うかあ〜食べた事ないので、味を説明できないわけで(^^;)

そうそう、ここ八ヶ岳ボタニカルラボさんは、3月7日にグランドオープンをした花やさん!国道20号線にある綿半ホームセンターの駐車場、Coffeeやさんのお隣

奥のハウスには、山野草もいろいろ置いてありましたよ!


で、一番奥のハウスへ入ってびっくり!ずらっ〜と「フィンガーライム」の苗と、種類と「育て方詳しく教えます」のチラシがあって!

でも、冬は氷点下二桁になる原村では、無理そうかも?オーストラリアが原産とか、一年を通して温暖な気候とかですから、、、原村では、、枯れそう(^.^)
なので、見るだけで帰ってきました。

紹介した以上は、食べ方もかな?って思ったので、調べてみましたよ!何しろ未知の食べ物なので(笑)
おしゃれですねえ〜スパークリングワインに🍷入れて飲むと、ライムの香りとほのかな苦味とで、美味しいらしい〜♪

サラダとかにも合うみたいで、確かにカワイイ〜♪美味しいかどうかは分からないけれど、ライムとか好きなら、いろいろ使い道はありそう。

カクテル🍸とかに使われてるんだって!私は日本酒派なもんで、カクテルとかハイカラな飲み物は、あまり頂いたことがございませんです(^.^)
しかしながら〜一度は口にしてみたい「フィンガーライム」かも!もし手に入ったら、やっぱカクテル🍸でも作ってみようか?サラダがいいのだろうか?
今から悩む必要もないですが(笑)
今日もご訪問有難うございましたm(_ _)m
おっと!それから最後に、高遠城址公園から、桜の咲き具合の写真を頂いたので、どうぞ〜🌸

それでは、ちょっと雨が強くなってきたので、雨漏りを見に行きますので、今日はこれで失礼致します。これから雨漏りと戦うであろう私に、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。では、行ってまいります。
↓↓↓
にほんブログ村