お天気はいいものの風が冷たい原村で、朝はやっぱり氷点下、車は毎朝カチンコチン!
それでも、青空だとお外へ行きたくなるもので、ちょうど用事もあり、なので、今日は岡谷の年金事務所まで24.5キロを、諏訪湖を見ながら走りまーす。


DSC_6224.JPG

お天気が良いので、諏訪湖一周ウォーキングの方も多いいみたい!皆さん一周してるかは?定かではないですけど(^.^)

岡谷市は諏訪湖の向こう側、遠いいから滅多に行がないけれど、岡谷市は、ショッピングもいいし〜美味しい店もいっぱいあって楽しい、鰻屋さんも沢山あるし〜って、いまだに行った事なしだけど^^;

今日は、45分かけて岡谷までやって来て、用事が30分くらいで終わったので、ランチでもしましょっか?
そこで、お友達に情報をもらったので行きますか!

「岡谷の年金事務所へ行ったら、目の前にあるお店で、美味しいアジフライを食べて来て、間違いないから」

って事で〜ここかな?

DSC_6206.JPG


ではでは、入ってみましょうか!

DSC_6219.JPG


カウンターで天ぷら会席がいただけるみたいですねえ〜板前料理って感じですかね!

DSC_6217.JPG


ううん〜天ぷらも魅力的だ〜けども、今日はおすすめの「鯵ふらいの昼膳」頂きましょう〜♪♪

1614244518078.jpg

こちらが噂の「ふわふわアジフライ」

1614244523380.jpg


ひと口パクっ!
な、な、なんと言う事でしょう〜はじめての食感!ふわっふわだあ〜ほ、ほ、骨がない!もちろん臭みもない、またまた自家製ソースが旨い、タルタルもいい!今まで食べていたアジフライは?なんだったんだ?

尻尾が付いてる三角の、いつも食べてるアジフライも美味しけど、これは〜別物か?


1614244511959.jpg


ちょっと褒めすぎって思うでしょうがあ〜ホントに美味しいのですよ!そのこだわりのレシピがこちら↓

fotor_1614417078805.jpg


2人で行ったので、もうひとつもお昼膳は「銀ダラ味噌漬け焼き膳」

fotor_1614251330814.jpg

いやあ〜まいったーこれも美味い!

href="https://stat.ameba.jp/user_images/20210227/18/hyakubyakka-1031/8d/d3/j/o1151086314902829323.jpg">fotor_1614251363758.jpg


と言う事で、店内から外を見れば「年金事務所50m先」の案内板!そうなんです〜すぐそこなんです。

ハイっ!今日のランチは満足で、良かったよかった💕なのでした。があ〜しかし〜お腹が八分目?もう一品くらい入りそうかな?
そうそうそうだった!ここは岡谷じゃないですか、ならばお腹を満たすもうひとつは、これですか?


DSC_6220.JPG


富士アイスさんの「じまんやき」
さっそくですが〜クリームとあんこと2ついっちゃいますかあ〜♪♪

DSC_6223.JPG


家に帰る前に食べ終わり〜♪♪(笑)
こうして25キロを原村までトコトコ帰って行ったのでした。

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
原村の今日が終わろうとしています。

DSC_6281.JPG


今日も一日お疲れ様でした。


DSC_6279_HORIZON.JPG


この時期は、役所関係の御用が多くって、まだまだあっちへこっちへ行かないとでして、もう少し忙しい日が続くのであります。ならば、せめてついでにブログネタでも拾って来ようかと!って感じですね!今年は雪も少なくって、春に近づく三寒四温の季節ですから〜楽しい記事が作れるかと?そんなちょっぴり忙しい私ですが「原村に行ってみたいなあ」って思える記事にしますから〜応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村