今日は一日中曇り空の原村!
雨が降りそうで降らなかったし〜今雨が欲しいのは松茸で、雨が続くと豊作になるらしい〜キノコはやっぱお湿りがないとなのかあ〜そう言えば、雨が降らないなあ〜このままじゃ、今年はキノコが高値になる?

食べられるキノコは雨待ち状態だけど〜わが家の庭には、食べれないであろうキノコが、、🍄、、、正に、、山のように、、気持ち悪いほど

切り株にたっぷりだしい〜^^;

DSC_4701.JPG


その周りにも、ちょこちょこ顔出してるしい〜これがねえ〜食べれるキノコならば嬉しいけどねえ〜どうせ毒キノコみたいだから〜ただただキモい!


DSC_4702.JPG


去年は表の庭に、見るからに毒キノコ、ほらほらよくキノコって言えば「🍄」って毒キノコの代表みたいなのがゴロゴロ出てきたけど、今年は初めての切り株に出た!どうせならジゴボウとかが欲しかった(笑)

だってね、別荘の辺りでは、売るほどジゴボウが庭にニョキニョッキって出るんだってえ〜どこへ売るか?それはね、自由農園へ持っていくと買い取ってくれるんだって!

でもって、これは〜去年我が家に出たきのこ🍄!可愛かったのでそのままにしてたら〜いつの間にか、きれいになくなっちやったんだよね!

ほらっ!カワイイ〜よ
 
DSC_0170_HORIZON.JPG


1572080477347.jpg


Fotor_157217629156375.jpg


そんな訳で、今年もわが家の庭には大量の、食べられなキノコがでましたとさっ!ってお話でした。

ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m


原村ではそろそろ霜が降りる?って前に、田畑では収穫に忙しそうですよ!あと一週間もしたら、原村の景色も変わるだろうなって!!その時はまた、写真と一緒にグルっと!ご案内しますね!それでは、今日はこれにて失礼致します。最後に応援のひと押しをどうぞよろしくお願いいたします。
↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村