またまた雨です☔️
景色もないし〜外ネタがありませんから〜今日は、食べる話をします。わが家ネタって事で!そして、チラッと!大盛りランチの話もあったり(笑)


ただ今、わが家のメニューは「原村団子ランチ」ただひとつ!

Fotor_159196452018736.jpg


去年に夫殿が引退してからは、これ一本でやってる訳で〜よくぞ飽きずに皆様、食べにきていただけてると感謝なのですが〜もちろん、お膳の小鉢はその時その時期に出回っている地元野菜を使い、飽きないようにと、味を工夫しながら試行錯誤の毎日なんですねえ〜我ながら凄い!って感心しつつ(笑)そんなお膳の中、絶対に変わらないのが「団子」で、潰したジャガイモに野菜をまぜまぜ、秘密の隠し味と愛情を入れて作ります。ちょっとだけ作る過程をお見せしましょっか!


隠し味の愛情たっぷりを片栗粉でコロコロしまして〜♪

Fotor_15937784629159.jpg


油の中へ入れていきます。


1593778184858.jpg

外はカリカリ、中はしっとり
ただし、新ジャガしかない今の時期は、少々難しい(^.^)
時たま、爆発する(笑)それこそ「インカのめざめ」なる高級ジャガイモ使えれば、私の愛情もプラスで、それはそれは美味しい「団子」が出来上がるんですけどね!それは無理!「インカのめざめ」事態、入手困難ですから〜って、お話がそれましたけど、カリカリに上がりました。


Fotor_159377834064877.jpg


そして、これまた特製のタレをタラァーってかけて、出来上がりました。


Fotor_159377830663329.jpg


でもって、親子で食べるお弁当「ママとお子ちゃま用」
あれれ〜しまったっ!団子が入ってないか?(^-^)


DSC_3458.JPG


でもって、こちらは「パパ用男弁当」

Fotor_159377691965992.jpg


親子で食べる休日のお弁当でした。美味しくできたので、ちょっと見せたかったので〜団子なし弁当でした。


そんでもって、関係ないけれど〜原村の「すずめ」さんのランチ「生姜焼き定食」決して大盛りじゃなくて、普通盛り(笑)これがペロッと食べ切れちゃうから凄い!ただし夕飯も食べられないくらい腹いっぱいになる^^;


1593774280805.jpg


コロナ対策で、ちゃんと仕切のあるテーブルになってました。皆さん無言で食べてサッサと帰っていきます(笑)

1593774271327.jpg


で、またまた話は関係ないデザート
寒天作ったので、あんみつ作ってみました。自分用ですが(^.^)

Fotor_159377848841030.jpg


こちらは、いちごが安くたっぷり手に入った時の、いちご丸ごとゼリー


Fotor_159377855335751.jpg


と言うお話でした。

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

どうも今夜は雨の降りが激しいようで、外は雨音がうるさい!気温も低そう、でもって私は、7月だと言うのにコタツに入ってます(笑)雨が止んだら、ブログネタも変わると思うので、今日のところは、わが家の自慢「団子」でした。美味しそう?と思っていただけたら、ぜひ応援のひと押しをポチッ!とよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村