何だか今年の原村は、梅雨っぽいぞ!
もっと爽やかなはずなのに〜この時期はこんなもんですか?まっ!都会の暑さとは違いますけど、それでも湿っぽい日が続いてます。

と言う事で「紫陽花」でしょうか?


Fotor_159326614159382.jpg


DSC_3556.JPG


紫陽花は雨が似合いますねえ〜しっとりと美しいです。今日は、あいにくの青空です^^; 雨に濡れてない紫陽花です。


DSC_3559_HORIZON.JPG


DSC_3557_HORIZON.JPG


でもって伊那の「あじさい寺 深妙寺」さんへ


Fotor_159326642450583.jpg


御朱印も紫陽花の絵で素敵です。
「お気持ちだけお納め下さい」って、一番困るお言葉で、さてさてどうする?諏訪大社さんは300円、浅草寺は500円!うう〜どうする私?って財布の中には500円しかなかった…ので、ありがたく納めて参りました(笑)


1593233615247.jpg


DSC_3563.JPG


雨に濡れてませんが、しっとりとこの時期には見たくなる紫陽花でした。


DSC_3565.JPG


深妙寺さんの紫陽花は、ただいま見頃になっていました。今年も見事な紫陽花を見せて頂きました。

せっかく峠を越して伊那市まで来たので、産直売所グリーンファームへよってえ〜そして〜B級グルメのローメンを食べないで〜帰ってきました(笑)ちょっと苦手なもので^^;

何でしょう?この時期になると「紫陽花」が気になるんですよねえ〜で、見られたので、今年も梅雨を乗り切って夏を迎える事ができそうです(笑)

最後までお付き合い頂きありがとうございました。ご訪問に感謝ですm(_ _)m


最後にいつものお願いでございます。応援のひと押しをポチッと!よろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村