なかなかすっきりしない原村
それでも今日は雨も降らずに、いい風が吹きましたよ!お天気良ければ、そりゃあ〜景色もいいに決まってて、でもでも雨なら雨の日ならの美しさがある高原ですから〜ざんざん降りの雨でなければ、お山はそれなりに美しく!で、空いてていい〜♪♪
お山を歩く方は、そこのところもよく知っていて、イマイチの今日の空模様の中、霧ヶ峰の八島湿原をいい風に当たりながら散策したお友達!いい写真を送ってくれました。
それではご一緒にあるいてみましょか?


ひとりじめ状態の湿原散歩ですね!

あらまあ〜ニッコウキスゲも咲き出したんだあ〜♪
レンゲツツジが終わると、次はニッコウキスゲが高原を黄色く染めてくれるんですね!

ここ八島湿原は、長野県のほぼ中央の標高1640mに位置する、高層湿原と呼ばれる特殊な湿原なんですね〜何しろ12000年も静かに成長し続けている貴重な湿原だそうですから〜1万年前なんて想像もできないけれど、その長い長い年月を成長し続けてるなんて思っただけでも、見る価値はあるわけで〜「天空の箱庭」と呼ばれてます。

歩く方は、ここから車山湿原まで行くとか!でも、帰りはどうするんだ?って疑問に思う私は、絶対歩きません(笑)健康的なお散歩散策が苦手なので(^.^)
と言うわけで、雨の多いいすっきりしないお天気が続いている原村とお山ですが、大きな空に広がる、雨雲さえも美しくって、大きな空に浮かぶ雲は、うう〜ん!やっぱりイイ感じだあ〜♪♪



今日も最後までありがとうございました。ご訪問に感謝ですm(_ _)m
そろそろ今日も終わりに近づいたみたいです。

今日も一日お疲れ様でした。

明日から、またまた本格化する梅雨みたいですね!ジメジメうっとうしい中、どうぞ原村の湿気の少ない高原の景色を見て、気分を明るくして頂けたら幸いです。
私としては、雨の合間に虫と戦いながら雑草刈りに励む次第です(笑)
そんな私に、今日も最後に応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
それでも今日は雨も降らずに、いい風が吹きましたよ!お天気良ければ、そりゃあ〜景色もいいに決まってて、でもでも雨なら雨の日ならの美しさがある高原ですから〜ざんざん降りの雨でなければ、お山はそれなりに美しく!で、空いてていい〜♪♪
お山を歩く方は、そこのところもよく知っていて、イマイチの今日の空模様の中、霧ヶ峰の八島湿原をいい風に当たりながら散策したお友達!いい写真を送ってくれました。
それではご一緒にあるいてみましょか?


ひとりじめ状態の湿原散歩ですね!

あらまあ〜ニッコウキスゲも咲き出したんだあ〜♪
レンゲツツジが終わると、次はニッコウキスゲが高原を黄色く染めてくれるんですね!

ここ八島湿原は、長野県のほぼ中央の標高1640mに位置する、高層湿原と呼ばれる特殊な湿原なんですね〜何しろ12000年も静かに成長し続けている貴重な湿原だそうですから〜1万年前なんて想像もできないけれど、その長い長い年月を成長し続けてるなんて思っただけでも、見る価値はあるわけで〜「天空の箱庭」と呼ばれてます。

歩く方は、ここから車山湿原まで行くとか!でも、帰りはどうするんだ?って疑問に思う私は、絶対歩きません(笑)健康的なお散歩散策が苦手なので(^.^)
と言うわけで、雨の多いいすっきりしないお天気が続いている原村とお山ですが、大きな空に広がる、雨雲さえも美しくって、大きな空に浮かぶ雲は、うう〜ん!やっぱりイイ感じだあ〜♪♪



今日も最後までありがとうございました。ご訪問に感謝ですm(_ _)m
そろそろ今日も終わりに近づいたみたいです。

今日も一日お疲れ様でした。

明日から、またまた本格化する梅雨みたいですね!ジメジメうっとうしい中、どうぞ原村の湿気の少ない高原の景色を見て、気分を明るくして頂けたら幸いです。
私としては、雨の合間に虫と戦いながら雑草刈りに励む次第です(笑)
そんな私に、今日も最後に応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村