今日は上着もいらないくらいポカポカの原村!って言うかあ〜紫外線がキツかったですから〜さすがに今日は、日焼け止めが必要でしたよ、お山が近い分紫外線も強力で、油断禁物、気がつけばシミだらけになる事間違いない!

そんな原村のわが家からは、満開の桜が見えてますよう〜🌸

DSC_2668.JPG


DSC_2669.JPG


諏訪湖周辺も茅野市も、花吹雪と共に終わりかけていて、やっとエコーラインの上に桜前線がやってきだんですねえ〜標高1200mまでは満開〜🌸
そう言えば、エコーラインですけど、空いててびっくり〜車も余り走ってなくって!ぐるっと県道を一回りしてみたら〜やっぱり車少ないかもです。それでも、霧ヶ峰辺りのお山では、ツーリングのバイクの皆さんが来ているようですね。白樺湖は、ほとんどの施設、土産物店、飲食店は、休業中になってる筈ですけれど、、、?

それよりも、ちょっとお山の中へカタクリの花でも見に、行ってみましょっか!今日も一人占め状態で写真パチパチできそうだしい〜♪

DSC_2540.JPG


DSC_2556.JPG


お山の木々に葉が茂る前に、太陽の光を浴びて育つんですよね!木に葉が茂り出すと、カタクリは、またお山の土に隠れて、来年の春を待つわけです。なので、もう少しは咲いててくれる。


DSC_2554.JPG


他にもお山の中には〜

DSC_2546.JPG


DSC_2681_HORIZON.JPG


DSC_2682.JPG


いつものことですがあ〜名前分かりません^^;
「覚える気ないでしょう?」って、よく言われます(笑)
あっ!スミレは知ってます。


DSC_2685.JPG


DSC_2686.JPG



こんなに可愛いお花が、近くに咲いているのに、名前を覚えないとは、なんてこったあ〜ですよね!まったくもって写真だけですみませんm(._.)m

今日は、紫外線に当たり過ぎたようで、何だか疲れちゃいまして、夕方に原村の美しい夕日をお見せしようかと思いましたが〜〜昼寝?と言うか、夕寝?しちゃい撮りはぐりました。で、本日はお花の写真だけで楽しんで下さいませ(笑)


今日もご訪問有り難うございましたm(_ _)m


夕寝をしてしまった私ですが「やりすぎ都市伝説」には間に合いました(笑)って言う事で、今日も平和に一日が終わりました。でも、これから始まるゴールデンウィークをどう過ごしますか?やっぱりお掃除かなあ〜?やりたくないけど(笑)連休も終わってしまえば、何もしなかった!って感じになるのでしょうか?それも、勿体無いですけど、コロナの今は、きっとそれで良いのかな?ですかね?こんなのんびりした事つぶやいてる私ですが、原村の様子はお伝えできるかと思います、のでえ〜今日も最後に応援のひと押しをどうぞよろしくおねがい致します。
↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村