今日も朝から暖かい原村!
でも明日の予報は雪なんだって〜えええ〜本当かなあ?って思ってたら、夜になって雪が降ってきた。わが家は八ヶ岳の下ですから、お山の雪が風で飛ばされて来ることもあるし〜なので、明日の朝まで雪かどうか分からない訳ですね!

この週末はお出かけ日和のポカポカ陽気だった。お休みの時で良かったですねえ〜2月に、こんなに普通に出掛けられるってすごい事ですよね!ノーマルタイヤで走れちゃうんだから素晴らしい〜そんな訳で、峠を越した伊那から、可愛い写真が届きました。遊びに行ったんだって!

1581931859837.jpg


可愛いウサギさんが、たくさん居たんだって!そんでもって一匹だけ、人に懐いてくる子がいたんだって!この子だけだったんだって(笑)

1581931954684.jpg


でねっ!ダチョウさんもいっぱい居たんだって!


1581931928879.jpg


そして、やっぱ一羽の子だけが、見に来た人たちにサービスしてたんだって!他のダチョウさんは、静かに日向ぼっこしてるのに、この子だけ、人に懐いて来るんだって!

1581931931733.jpg


ダチョウさんは大きいから、可愛いって感じじゃないけど、この子は可愛いと思ったんだって(笑)


1581931935226.jpg


ここは、伊那市西箕輪にある「みはらしファーム」
お子さんを連れた家族連れで、賑わってる所ですね。ふれあいコーナーとかは子供達でいっぱいで、わんちゃんも思いっきり走り回れる広いドッグランもあったり〜新鮮野菜と果物とダチョウの卵も売ってたりする。2500円するらしい、へえ〜でもでも、ちょっと気になるかも(笑)まさかあ〜写真のダチョウさんが生んだかあ〜?

ワオ〜デカっ!隣に売ってる普通のが、超ちっこく見うるしい〜凄いですねえ〜♪♪♪

1581950170930.jpg


「とれたて市場」は、梨と葡萄の時期に、私は必ず行って、安くてうまい梨と、シャインマスカットの規格外をこれまた安く手に入れるのですう〜🍇


1581931921445.jpg


1581931911735.jpg


峠を越すと見えるお山も違くって、こちら側の自販機は八ヶ岳だけど、伊那市は南アルプス

1581949869230.jpg



南アルプスと中央アルプスと、なかなか素晴らしい景色


1581949874325.jpg


峠のこっち、原村からは八ヶ岳が今日も美しい!


DSC_1227.JPG



今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

それにしても、ダチョウの卵が気になるなあ〜どんな味なんだろう?どうやって焼くんだろう?いつか買って食べてみたいかも知れない(笑)そっかあ〜5人で500円づつ出して買えばいいじゃないか?って言う前に〜そんな話に乗る5人を探す方が大変かっ!ダチョウの卵食べてみたい人〜手を上げてえ〜なんておバカな事おもちゃってる私に「買えるといいね」って応援よろしくお願い致します。ポチッ!ひと押しをして頂いて夢を叶えよう(^.^)
↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村