今朝も寒いぞう〜で、気温は2度!ひと桁の朝が始まった原村、なので、紅葉もやっと進み出して〜この寒さがないと美しくならないお山ですから〜そのための寒さならば〜へっちゃらだい!

Fotor_157270053876854.jpg


さあ〜シクラメン生産量日本一の原村のシクラメンが、いよいよ出回り出しましたよう〜って事で「シクラメンフェア」が、八ヶ岳農業大学の花直売所で始まりました。


1572696474781.jpg


お天気よし!原村ブルーのお空が続いている原村は、美しい景色が広がってます。

1572700420461.jpg


牛さんものんびり〜の日向ぼっこで!3時半までは、お外遊びをしていますよ!

1572696416227.jpg


そんな長閑な大学の農場「花の直売所」のぞいてみましょっか!今が旬のパンジーとビオラが並んでますよっ!今が一番種類が多くって、出遅れる注意です。無くなっちゃうよう〜


1572696433172.jpg


Fotor_157270052276266.jpg


学生さんが育てたお花は、パンジーとビオラだけじゃなくって!他にも冬の花が、お手頃価格で、たくさん出ています。

1572696455870.jpg


となりのハウスでは、もちろん原村のシクラメン、いっぱいで、たくさんの方が買いに来ていました。


1572696420446.jpg


1572696452444.jpg


1572696443631.jpg


それから、直売所の「農場カフェ」な、11月から来春まで冬期休業中になるうです。って事ですから〜もう、卵かけご飯は、食べれません!

だってねえ〜もう原村最後のイベント「星空のイルミネーション」が、そろそろ始まりますからねえ〜♪♪


Fotor_157270057874858.jpg


それにしても〜今日は雲ひとつない、原村ブルーのお空でしたね!

1572696409054.jpg


日本一の原村のシクラメンいかがですか?最近では、香りのある種類もあったりして、新種がどんどん出ているそうですよ!育て方なんかは、花の直売所に、そうとう詳しい方がいますから〜聞いてみましょう〜♪♪♪
って事でえ〜原村は、お花のハウスがたくさんあり〜ので、お安く花が手に入るんです、なので〜お土産にも最高なんですよ!

わが家も、これからパンジーとビオラの植え込み始めまーす。マイナス20度に耐えてくれる苗に〜素晴らしい生命力だなあ〜って、毎年びっくりする私でした(^.^)


今日も最後までお付き合い頂きありがとうございまm(_ _)mご訪問に感謝しています。
でもって、ついでと言ってはなんですがあ〜応援のひと押しもよろしくお願い致します。ポチッと!押して頂けると、最高に嬉しいのであります。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


Fotor_157270060764978.jpg