今日は日中も気温が上がらずで、寒い原村でした。もう涼しいって時期は終わったようで、冬がそこまで来てるって感じかな?朝晩は毎日10度を切ってますから〜そろそろ初霜かな?八ヶ岳の初冠雪は?もうちょっと寒くならないとかな?

冬になる前のイベントも来週から、あっちこっちで始まるけれど、心配は交通ですね!
中央道の復旧は、あと一週間はかかるみたいだし、上信越道はもっと大変みたいで、迂回するための下の道路は渋滞が続いているとか!いや〜ほんと大変な台風だったんですね!私の姉も東京から帰ってこれないでいます。なので〜静かです(笑)


さてさて〜松茸は?まだまだ不作のようで、地元産のキノコも、ほんと今年は見かけない^^; ここのところ連続で熊出没の注意が回ってる原村、お山にキノコ採りに入ってる人も少ないみたい!原村の樅の木荘近くにあるマレットゴルフ場にも、熊が現れたとか〜怖っ!

私が見つけた、このキノコは食べられません(笑)
↓↓↓

DSC_0089.JPG


都会では一本200円以上するドイツトウヒの松ぼっくり、台風の後でたくさん落ちてて〜小さな種類の松ぼっくりは枝ごと落ちてたりする。

DSC_0088.JPG


木の実とかリースの材料が、そこら中に落ちてて、今年はでっかいリース飾りができそうだあ〜♪♪作る?はーい!デカイリース作ってみましょっか!

それでは、外もかなり冷えてきましたから、今日の夕焼け空をパチって、終わりにします。早くコタツに潜らなくっちゃです(笑)


今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
雲が多いい空だけど、明日の原村はお天気になるそうです。

DSC_0121.JPG


こんなに暗くなったのに〜しらさぎ二羽お空を旋回中


DSC_0126_HORIZON.JPG



今日も一日お疲れ様でした。


DSC_0128.JPG



DSC_0129.JPG


最後に応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村