今朝は8度で寒い原村!それでも日中は暖かくって、朝晩の気温差が激しくって、今日は寒いの?暑いの?
って訳でえ〜取りあえず私の朝はコタツから始まります(笑)
さあ〜て!やっと「いちじく」が出回りだしました。原村では採れない無花果は、お隣の富士見町から白州、小淵沢まで行かないと手に入りません!加工用のいちじくが欲しいので!ほらほら〜国道20号線「蔦木宿 道の駅」まで行くとう〜こんなに売ってます。
いちじくに含まれているペクチンは腸内環境を整える働きがあるので、便秘、腹痛、下痢、を予防してくれて、女性ホルモンを整え、美肌効果があり「天然の美容サプリメント」って言われてるんですね。なので食べましょう〜♪♪

次は「アケビ」
皮は少々苦味があるし、タネが多くて食べずらい、買ってまで食べたくないかな?(笑)って思うでしょうがあ〜ビタミンCは、ミカンの2倍あって、免疫力向効果があるとか、病中病後の体力回復に最高らしい!私は近くにブル下がってるのを見つけてから自然の恵みということで、一年に一度は食べてる(笑)味は、バナナに似てるかな?

「ザクロ」懐かしいです。私が子供の頃は、ザクロの木があるお家が多くって、学校からの帰り道甘酸っぱい実をペッペペッペしながら歩いてたなあ〜(笑)そんなザクロはポリフェノールがたっぷりで生活習慣病の予防に効果があるようですよ!

「サルナシ」は「ベビーキウイ」とも呼ばれています。果肉は甘くって食べやすいし、栄養素が豊富で栄養価はかなり高いそうな!何しろビタミンCはレモンの10倍って言うからビックリでしょう!ぜひ買って食べましょう(笑)
それから直売所に、やっと地元キノコが並びだしましたよ!今年初の「ジゴボウ」

今年は、松茸も不作のようで、お安く手に入れるためには、もっともっと雨が必要らしい(^.^)ああ〜今年も松茸は食べられないかも知れない(笑)
って事で、直売所、道の駅には、ちょっと変わった秋の味覚が並んでるんですねーそりゃあ〜林檎🍎にブドウ🍇に栗に🌰と、美味しいものもたくさんありますがあ〜安くて栄養満点の自然の恵みもいかがかな?って思うのでした。(笑)
それでは、ススキがいっぱいの原村の景色をどうぞ〜近所のため池が、キレイな秋を作ってます。


文化園のまるやち湖も、「もう寒くなるから早く帰りなさい!」だって!

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
この記事が更新されれば、パソコンも治ったと言う事で^^; お騒がせしましたが、同じ記事を3回も書き直した私は、偉かった?(笑)そんな努力の私に、今日も最後に応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
それでは、更新を押すと消えていた現象が怖いですが、今から押します。めでたく更新できますように!
って訳でえ〜取りあえず私の朝はコタツから始まります(笑)
さあ〜て!やっと「いちじく」が出回りだしました。原村では採れない無花果は、お隣の富士見町から白州、小淵沢まで行かないと手に入りません!加工用のいちじくが欲しいので!ほらほら〜国道20号線「蔦木宿 道の駅」まで行くとう〜こんなに売ってます。
いちじくに含まれているペクチンは腸内環境を整える働きがあるので、便秘、腹痛、下痢、を予防してくれて、女性ホルモンを整え、美肌効果があり「天然の美容サプリメント」って言われてるんですね。なので食べましょう〜♪♪

次は「アケビ」
皮は少々苦味があるし、タネが多くて食べずらい、買ってまで食べたくないかな?(笑)って思うでしょうがあ〜ビタミンCは、ミカンの2倍あって、免疫力向効果があるとか、病中病後の体力回復に最高らしい!私は近くにブル下がってるのを見つけてから自然の恵みということで、一年に一度は食べてる(笑)味は、バナナに似てるかな?

「ザクロ」懐かしいです。私が子供の頃は、ザクロの木があるお家が多くって、学校からの帰り道甘酸っぱい実をペッペペッペしながら歩いてたなあ〜(笑)そんなザクロはポリフェノールがたっぷりで生活習慣病の予防に効果があるようですよ!

「サルナシ」は「ベビーキウイ」とも呼ばれています。果肉は甘くって食べやすいし、栄養素が豊富で栄養価はかなり高いそうな!何しろビタミンCはレモンの10倍って言うからビックリでしょう!ぜひ買って食べましょう(笑)
それから直売所に、やっと地元キノコが並びだしましたよ!今年初の「ジゴボウ」

今年は、松茸も不作のようで、お安く手に入れるためには、もっともっと雨が必要らしい(^.^)ああ〜今年も松茸は食べられないかも知れない(笑)
って事で、直売所、道の駅には、ちょっと変わった秋の味覚が並んでるんですねーそりゃあ〜林檎🍎にブドウ🍇に栗に🌰と、美味しいものもたくさんありますがあ〜安くて栄養満点の自然の恵みもいかがかな?って思うのでした。(笑)
それでは、ススキがいっぱいの原村の景色をどうぞ〜近所のため池が、キレイな秋を作ってます。


文化園のまるやち湖も、「もう寒くなるから早く帰りなさい!」だって!

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
この記事が更新されれば、パソコンも治ったと言う事で^^; お騒がせしましたが、同じ記事を3回も書き直した私は、偉かった?(笑)そんな努力の私に、今日も最後に応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
それでは、更新を押すと消えていた現象が怖いですが、今から押します。めでたく更新できますように!