今日は、曇り空の中、雨も降らない時間もあったりしたけれども〜やっぱり雨の原村でした。なので〜景色の写真はないです^^; わが家の周りで我慢して下さい(笑)

わが家の前のセロリ畑でも、いい感じに育っていますよう〜

DSC_8706_HORIZON.JPG


家をひと回り〜して見ましょっか!


Fotor_156180388303359.jpg


その前に、わが家の玄関先もお花いっぱいなんですけどねえ〜見頃が終わっちゃいそう


DSC_8714.JPG


あれれ〜玄関にあるのは?白菜?ご近所さんが、朝イチ収穫した白菜持って来てけれましたあ〜ありがたい事でございます。

DSC_8710.JPG


白菜メニューを考えながら〜ちょっとお隣のお庭を拝見!

DSC_8703.JPG


名前はわからないけれど、毎年お庭一面に黄色のジュータン!ちょっともらってわが家にも植えてみようかな?可愛いしい〜でもね!ここにあってこその可愛い、なのかな?そっと見守ってましょっかねっ!


DSC_8705.JPG


林の中に毎年咲いているこのお花は?わが家には、赤いのが咲くんですよ!あっちこっに咲いてるけど、名前は知らない(^.^)


DSC_8702.JPG


そうそうわが家の庭に今年もジュンベリーが、赤い実をつけましたよ!ほらほら〜そこそこ〜


DSC_8716_HORIZON.JPG

近寄って見ましょっか?

DSC_8719.JPG


ほらねっ!長雨が終わったら、一気に収穫の時がくる。今年もジャムを作ってみるか?

DSC_8720_TRIPART.JPG


それにしても〜やっぱ青空がいいよねえ〜

DSC_8708.JPG



という事で、ネタ的ものもなく^^; 今日は、お店の宣伝などしてしまおうかなあ〜お付き合いよろしくです。


それでは、今日の「原村だんごランチ」です。

DSC_8723.JPG


こちらは、お弁当🍱

DSC_8696.JPG


明日は、白菜料理したら見せますね!
今日は、取りあえず、今が旬の「ハチク淡竹」を使ってメンマ作りしてみました。出来上がりは〜明日です。まだ火にかかってますんで(^.^)

アクが少ないけれど、美味しく食べるためにヌカで茹でこぼし、一晩置いたもの

DSC_8691.JPG

メンマっぽく切り刻み〜

DSC_8693.JPG


決め手はこれ!

DSC_8695.JPG


さっきも言いましたがあ〜出来上がりは明日です。美味しいに決まってますからあ〜(笑)
原村の高原野菜がどんどん採れだしていますよ!篠原園芸さんのトマトが、いよいよ7月初め頃には収穫できるそうです。さあ〜美味しい原村のトマトが食べられます🍅もう少し〜あと少しい〜だい!

原村の景色をお見せできなくて残念です^^; があ〜飽きずに最後までお付き合いありがとうございました。ご訪問に感謝です。m(_ _)m

最後にいつもの応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


DSC_8698.JPG