すっきりしない天気だけれど、夕方まで、どうにか雨がもちました。夜の外はしっかり雨☔️
そんなお天気の原村も確実に車が増えていて、県外車ナンバーが目立って来た。って事は〜いよいよ夏の観光シーズンが近づいてるわけですう〜車山の「レンゲツツジ」が見頃を迎えたって、朝から長野放送のテレビで言ってたし、入笠山のスズランもキレイだし〜何より原村は涼しい!って、寒い日もありますが^^;


でもでも平日は、まだまだ静かですけどね!
この可愛い手作り感たっぷりの木のドアも、今日は閉まってます。


DSC_8544.JPG


土日だけの「農場食堂」も、シィ〜ンとしてる水曜日


DSC_8541.JPG


外席は、毎日利用できるので、直売所でコーヒーか?ミルクか?買って、鳥のさえずりなど聞きながら〜牛さんでも見ましょっか?(笑)


DSC_8545.JPG


今日は、特に人がいないぞ!おお〜だよねえ〜この雲行きじゃあ〜雨は確実に来るもんね!

DSC_8540.JPG


テレビで言ってるし〜長野県大雨警報だって^^;
だもん誰もいないわけだよねっ!

ちょっと寂しい農業大学の直売所だけれども〜原村は人口増えて来てますよう〜別荘区の皆さんも少しづつ帰って来ているみたいだし〜なんたって、カメラマークのビューポイントも、写真を撮る方々で賑やかです。

ここも、野菜のハウスがちょっと邪魔しだしたビューポイント、あっという間に大きなハウスがいっぱい出来ちゃって、ガッカリしたけれど〜まっ!これも景色の一部かな?って思うようにしたのです。


DSC_8534.JPG


DSC_8530.JPG


DSC_8531.JPG


っと言うわけで、雨になった原村の夜は静かです。上里区は田んぼがないから〜カエルの合唱聞こえない!って事で、聞こえるのは、雨音だけ(笑)

静かすぎて眠くなっちゃたので、今日は、この辺で失礼致します。最後までお付き合い頂き感謝です。

ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

なんだかあ〜超→眠いよう…
そうそう今日も最後のお願いでございまして、応援ひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村