暖かい日が続いている原村
お花も咲き出したら、雑草もあっちこっちと伸び始めて、お庭の手入れが、いよいよ大変になってきた。そして田畑では、セロリが地植えされて、田植えも始まったみたいで、生産者さんは忙しそう!

もうすぐ、この景色もなくなるわけで〜私的に原村の海と思ってる季節は、今月中には無くなっちゃうのかなあ〜

田んぼの周りには、嫌われ者のタンポポがキレイで、この時期の景色が好きなんだなあ〜それももうすぐ終わってしまう。

蓼科山方向

やっぱ八ヶ岳はイイ〜♪

わが家の庭もお花と雑草が〜咲き出したあ〜賑やかになりました。

今頃咲くのです。


林檎の花も咲き出したけれど、去年は虫がついて大変だったし〜可愛いんだけれど、、、虫が怖い(笑)

今日は、富士見町の「蔦木宿道の駅」まで買い物に行ったので、旧中央線廃線の道を通ってみたら混んでた^^; 農道は耕運機優先ですから、静かに後ろをついて行きます。
でも、ゆっくり写真が撮れたし〜大好きな廃線の景色見られましたから〜♪♪

こちらは、現在の中央線

と、言うことで、今日は買い物に忙しかったので、原村の景色などで終わります。同じような景色ばかりを最後までお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
またまた応援のひと押しなども、押していただけたらありがたいのでございますが〜どうぞ、よろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
お花も咲き出したら、雑草もあっちこっちと伸び始めて、お庭の手入れが、いよいよ大変になってきた。そして田畑では、セロリが地植えされて、田植えも始まったみたいで、生産者さんは忙しそう!

もうすぐ、この景色もなくなるわけで〜私的に原村の海と思ってる季節は、今月中には無くなっちゃうのかなあ〜

田んぼの周りには、嫌われ者のタンポポがキレイで、この時期の景色が好きなんだなあ〜それももうすぐ終わってしまう。

蓼科山方向

やっぱ八ヶ岳はイイ〜♪

わが家の庭もお花と雑草が〜咲き出したあ〜賑やかになりました。

今頃咲くのです。


林檎の花も咲き出したけれど、去年は虫がついて大変だったし〜可愛いんだけれど、、、虫が怖い(笑)

今日は、富士見町の「蔦木宿道の駅」まで買い物に行ったので、旧中央線廃線の道を通ってみたら混んでた^^; 農道は耕運機優先ですから、静かに後ろをついて行きます。
でも、ゆっくり写真が撮れたし〜大好きな廃線の景色見られましたから〜♪♪

こちらは、現在の中央線

と、言うことで、今日は買い物に忙しかったので、原村の景色などで終わります。同じような景色ばかりを最後までお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
またまた応援のひと押しなども、押していただけたらありがたいのでございますが〜どうぞ、よろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村