今日は、朝からすっぽり雲の中に入っていた原村で、
冷たい風が吹き寒い一日!それでも、原村は車も増えてエコーラインも自由農園もお山も、そうとう賑やかで、めったに見ない車の数(笑)
でも、この寒い気温も今日までくらいで、明日の空模様はあまり良くは無いものの気温は上がるらしい!ゴールデンウィーク後半は最高の桜満開のお花見日和になるみたいですよ!
さあ〜いよいよ平成最後の日になりましたね。今年2回目のお正月が来た様で、今日が大晦日で明日が元旦?って雰囲気です。
平成最後の記念は?やっぱ御朱印かな?って事で、諏訪大社本宮と前宮へ、本宮、前宮、春宮、秋宮と四社巡りした方も多かった様ですが、私としては、取りあえず諏訪大社本宮へ

雨降る寒い中、お参りの列は長く続いていた様です。



御朱印の列も続いていますね!

前宮も行ってみましょっか!こちらは駐車場も狭いので、車を停めるのも大変かと、、、

やっぱり御朱印の列は続いてます。

無事に、平成最後の御朱印は、頂けたので良かった。って言うよりも〜明日は「令和」元年の御朱印を頂きに行かねばなりません(^.^)御朱印帳も新調してみようかな?
人が一生のうちで、だいたい年号は三回変わる?四回変わったら、かなりの長生きですよね?と言う事は、私にとって最後の元号が「令和」って事か!なかなか温かみのある明るい感じの元号で、私は好きです。ならば〜明日はどんなに並んででも元年御朱印を頂いて来なくては(笑)って事で諏訪大社本宮へ行きます。
これは私だけか?できれば御朱印の年号部分は、しっかり大きくきちっと書いて欲しいかな!って思うんですが〜まっ!書き手の方でだいぶ違うかもしれませんけど、ものすごくお上手で美しい字を書く方もいますし〜レアと言われている、超下手な字もあったり(笑)レアじゃなくて良いので、明日は美しい字が欲しい^^; それも含めて、明日が楽しみだあ(笑)
なんだか本当にお正月が来るみたい〜こんなウキウキは私だけでしょうか?明日は、気温は上がるものの雨マークの諏訪地域で、もうひとつ欲を言えば、せめて御朱印もらうまで、雨よ降らないでくれ〜って思うのでした。
さてさて〜賑やかで車が増えた原村ですが、ランチのお店を探すのも大変だったのではないでしょうか?わが家も朝から電話が鳴りっぱなしの状態で、皆様には「どうぞどうぞ〜」と言えなかったのが残念です。何しろふたりで回していますので、無理ができずご迷惑をおかけ致しましたm(._.)m
いちご大福の売れ行きも素晴らしく「売り切れ御免」の日が続いているわけですが、いちご大福は、電話を頂ければお取り置きできますので、早めのご予約をどうぞ〜🍓
それでは、今日はこの辺で失礼致します。
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
最後にお礼をひと言!
「ブログを見て来ました。」と、訪ねて来て頂いた皆様に感謝です。なんて嬉しくてステキな響きなんだあ〜書いてて良かったあ〜って思う瞬間💕ただし〜いつも心配なのは、ブログからイメージしている私と実物の私との違いにガッカリしたか?しないか?そこんところが超心配!何しろ気が小さいもので(笑)まっ!こんなもんでございます(笑)
横浜から混みこみの中央道を走って来てくれて有難うございました。石川県から〜って遠いいっしょ!って事で有難うございました。
実物の私にガッカリする事なく、末長くブログをお楽しみ下さいませ(笑)
ミーちゃんに会えなかったので、ゴロゴロミーちゃんの写真をどうぞ〜


って事で、最後のお願いでございます。ポチッとひと押しの応援をよろしくお願い致します。そのひと押しで、現実の私を受け入れて頂いたと言う事で、大喜びの平成最後を乗り切れそうです。それではよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
冷たい風が吹き寒い一日!それでも、原村は車も増えてエコーラインも自由農園もお山も、そうとう賑やかで、めったに見ない車の数(笑)
でも、この寒い気温も今日までくらいで、明日の空模様はあまり良くは無いものの気温は上がるらしい!ゴールデンウィーク後半は最高の桜満開のお花見日和になるみたいですよ!
さあ〜いよいよ平成最後の日になりましたね。今年2回目のお正月が来た様で、今日が大晦日で明日が元旦?って雰囲気です。
平成最後の記念は?やっぱ御朱印かな?って事で、諏訪大社本宮と前宮へ、本宮、前宮、春宮、秋宮と四社巡りした方も多かった様ですが、私としては、取りあえず諏訪大社本宮へ

雨降る寒い中、お参りの列は長く続いていた様です。



御朱印の列も続いていますね!

前宮も行ってみましょっか!こちらは駐車場も狭いので、車を停めるのも大変かと、、、

やっぱり御朱印の列は続いてます。

無事に、平成最後の御朱印は、頂けたので良かった。って言うよりも〜明日は「令和」元年の御朱印を頂きに行かねばなりません(^.^)御朱印帳も新調してみようかな?
人が一生のうちで、だいたい年号は三回変わる?四回変わったら、かなりの長生きですよね?と言う事は、私にとって最後の元号が「令和」って事か!なかなか温かみのある明るい感じの元号で、私は好きです。ならば〜明日はどんなに並んででも元年御朱印を頂いて来なくては(笑)って事で諏訪大社本宮へ行きます。
これは私だけか?できれば御朱印の年号部分は、しっかり大きくきちっと書いて欲しいかな!って思うんですが〜まっ!書き手の方でだいぶ違うかもしれませんけど、ものすごくお上手で美しい字を書く方もいますし〜レアと言われている、超下手な字もあったり(笑)レアじゃなくて良いので、明日は美しい字が欲しい^^; それも含めて、明日が楽しみだあ(笑)
なんだか本当にお正月が来るみたい〜こんなウキウキは私だけでしょうか?明日は、気温は上がるものの雨マークの諏訪地域で、もうひとつ欲を言えば、せめて御朱印もらうまで、雨よ降らないでくれ〜って思うのでした。
さてさて〜賑やかで車が増えた原村ですが、ランチのお店を探すのも大変だったのではないでしょうか?わが家も朝から電話が鳴りっぱなしの状態で、皆様には「どうぞどうぞ〜」と言えなかったのが残念です。何しろふたりで回していますので、無理ができずご迷惑をおかけ致しましたm(._.)m
いちご大福の売れ行きも素晴らしく「売り切れ御免」の日が続いているわけですが、いちご大福は、電話を頂ければお取り置きできますので、早めのご予約をどうぞ〜🍓
それでは、今日はこの辺で失礼致します。
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
最後にお礼をひと言!
「ブログを見て来ました。」と、訪ねて来て頂いた皆様に感謝です。なんて嬉しくてステキな響きなんだあ〜書いてて良かったあ〜って思う瞬間💕ただし〜いつも心配なのは、ブログからイメージしている私と実物の私との違いにガッカリしたか?しないか?そこんところが超心配!何しろ気が小さいもので(笑)まっ!こんなもんでございます(笑)
横浜から混みこみの中央道を走って来てくれて有難うございました。石川県から〜って遠いいっしょ!って事で有難うございました。
実物の私にガッカリする事なく、末長くブログをお楽しみ下さいませ(笑)
ミーちゃんに会えなかったので、ゴロゴロミーちゃんの写真をどうぞ〜


って事で、最後のお願いでございます。ポチッとひと押しの応援をよろしくお願い致します。そのひと押しで、現実の私を受け入れて頂いたと言う事で、大喜びの平成最後を乗り切れそうです。それではよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村