今日は原村ブルーの空の下で、原小学校の入学式がありました。春ですねえ〜桜は咲いてないけれど〜新一年生を見ると、春を感じますねえ〜🌸「さくら咲いたら一年生〜♪♪」ってお歌ですが〜残念ながら原村の桜はまだまだです。


さて、こんな日は、甘いデザートなど食べて、もっと春を感じてみようか?なんて〜思ったりして〜チョコレートケーキです。

Fotor_155350112926843.jpg


でもって、デザートだけじゃ何なので〜ピザも食べてみよう(笑)

DSC_6620.JPG


それならば、山盛りポテトも食べて〜ついでにビールなども注文してみましょう(笑)
そして、必ず聞かれるのが「お車の運転は?」
歩きじゃ食事も行けませんから、アルコール飲めない方が必ず必要になる訳ですね!ですから〜付き合ってくれるお友達は大事にしましょう。


DSC_6619.JPG


入学式を見て春を感じて、なんだか自分までドキドキウキウキして、お祝い気分になっちゃいましたあ〜(笑)そんでもって、御柱木落とし公園の近くにある「フルハウス」さんで、便乗ランチ!

DSC_6615.JPG



甘いデザートを🍰🍮🍨たらふく食べて満足しつつ見上げた空は、ほらほら〜原村ブルーです。今日一日でお山の雪もだいぶ溶けたみたいです。一気に春になってくれるか原村?〜ちょっと期待してるんですけどね(^.^)


DSC_6924.JPG


DSC_6450.JPG


昨日まで、氷点下で寒かった原村が、今日は、少し春を感じられて良かった。ってお話でした。

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
そして、今日も一日お疲れ様でした。

DSC_6926.JPG



明日は、晴れのち雨の予報☔️雪になりませんように(笑)って祈りつつ、最後のお願いを致します。応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村