今朝も氷点下で霜が降りた原村は寒っ!
なんだか寒気が?いやつ!ただ気温のせいか?今日はお天気良かったけれど、ダウンを着て出掛けたのでした。

八ヶ岳は、ここのところの雪で真っ白〜4月なのに(^.^)原村ブルーの空の下でキレイだけど〜寒そう^^;

DSC_6904.JPG


こんなに原村は寒いんだけれど〜武川町の実相寺境内にある、日本三大桜のひとつであって、日本初の国天然記念物に指定された「神代桜」が、なんと満開なんだって!

樹齢1800年とも2000年とも言われる「エドコヒガンザクラ」思わず手を合わせてしまう神々しさ!

Fotor_155428959680252.jpg


見に行ったお友達によると、他の桜はまだ蕾が多いいようです。菜の花がカワイイ!武川町にはもう一ヶ所「槇原桜並木」が、あるのですが、そちらのソメイヨシノは、まだ蕾だとか!

Fotor_155428958029253.jpg


それにしても〜寒い〜けれども〜今日の八ヶ岳はイイ〜ですねえ〜美しいですねえ〜💕

DSC_6902_HORIZON.JPG


DSC_6899.JPG


南アルプスも見てみましょうか!

DSC_6895.JPG


DSC_6898.JPG


今日は、お友達から神々しい「神代桜」の満開情報をもらったので、お知らせしました。他の桜が咲く頃は、神代桜は散り出してしまうので、見に行くなら2度行くといいのかな?まっ!桜のお花見は、何度行っても見飽きることはないでしょう〜ねっ!

それでは、今日は寒いけれど、お山は美しかったってお話でした。原村の桜をお見せできるのは?いつになるかな?今のところまだまだです(^.^)

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

DSC_6911.JPG

今日も一日お疲れ様でした。


DSC_6906.JPG


いつもいつも、原村の夕日を飽きずに見て頂き感謝です。懲りずに今日も最後はこれで終わります。


DSC_6914.JPG


景色ばかりの写真になってしまってますね!もう少しで原村も春らしくなってくると思うので、お待ちくださいませm(__)m最後にどうか応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村