今日は、家の中よりも外の方が暖かだった原村です。
曇り空の中気温は「春」お散歩日和かな?でっもって、お馬さんのお散歩で、わが家に寄ってくれた「ランちゃん」です。

去年は、赤ちゃんを産んでお母さんになったランちゃん!何となくたくましくなったかなあ〜冬の間枯れ草を食べていたけれど、春に近づき新芽の草が出てきたので、お散歩しながら「春草」を食べながらのお散歩なんだって!で、わが家のちびっちゃい雑草を必死に食ってる〜(笑)

あまりに少ない雑草の新芽なので、キッチンから持ってきてあげましたよう〜にんじん🥕

人参2本をペロッと食べてから〜お散歩コースに戻って行きました。バイバイまたね〜って事で、原村にも春が来ましたね。

なんだか〜ランちゃんの散歩見て、しっかり春を感じてしまった私でした〜♪♪ さて〜そんな春っぽい原村から〜今だけしか食べられない物があるんですよ!原村に桜が咲く頃まで食べられるかな?
それがこの黄色い色をした「みかん」です。

私が知っている限り、富士見町「蔦木宿道駅」でしか出会わない!生産量が超少なくて、幻の果実と言われているらしいですよ!

小さいけれど、甘い!と言っても、ただ甘いだけじゃなくって、酸っぱ味もある。どんなに小さくったって、ちゃんと味を持っているって事がすばらしい〜って思うのですが!

黄色みかん、ゴールデンオレンジ、とか別名があるらしい!ネットなどで探すと、びっくりするくらいの値がついている。市場に出回るほど生産されていないらしい〜こんなに美味しいのに人気がないのだろうか?確かに、最初の一口は「すっぱっ!」ところが次に来る甘味!このバランスがさっぱり甘くて、私は大好物(笑)
食べ方は、こんな風に手でむいていきましょう。

私としては、皆さん知らないならば〜教えたくない!

詰め放題の方がお得に決まっていますが、始めて食べるならば、4個100円をどうぞ〜私の分がなくなると困るので(笑)

原村に移住して来て見つけた、私好みの果物で、出回る時期は買い続けるのであります(^.^) 皆さん、あまりの小ささに、チラッと横目で見て買う事なく通り過ぎます。その様子を見るたびに「ホッ」っとする私です。ホントにこの味に関しては、好き嫌いですから〜私としては、超うまいっす!とは言いません。大丈夫、残れば私が全部買い占めます(笑)
なんだか今日な、お散歩の皆さんに会えたり〜原村にもいよいよ春が来たんかなあ〜って感じた一日で、わが家の庭にも、姫水仙が咲いたのみっけたあ〜ああ〜春か、春なのか?

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
まだまだ桜は咲かない原村ですが、楽しみが増えて来ましたよ!皆さんにお会いできる日も近いかと思っています。それまでは〜三毛猫ミーちゃんと遊んで待っていようか思うのです(笑)それまで、せめて応援のひと押しだけでも頂けたら幸せです。ポチッとひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
曇り空の中気温は「春」お散歩日和かな?でっもって、お馬さんのお散歩で、わが家に寄ってくれた「ランちゃん」です。

去年は、赤ちゃんを産んでお母さんになったランちゃん!何となくたくましくなったかなあ〜冬の間枯れ草を食べていたけれど、春に近づき新芽の草が出てきたので、お散歩しながら「春草」を食べながらのお散歩なんだって!で、わが家のちびっちゃい雑草を必死に食ってる〜(笑)

あまりに少ない雑草の新芽なので、キッチンから持ってきてあげましたよう〜にんじん🥕

人参2本をペロッと食べてから〜お散歩コースに戻って行きました。バイバイまたね〜って事で、原村にも春が来ましたね。

なんだか〜ランちゃんの散歩見て、しっかり春を感じてしまった私でした〜♪♪ さて〜そんな春っぽい原村から〜今だけしか食べられない物があるんですよ!原村に桜が咲く頃まで食べられるかな?
それがこの黄色い色をした「みかん」です。

私が知っている限り、富士見町「蔦木宿道駅」でしか出会わない!生産量が超少なくて、幻の果実と言われているらしいですよ!

小さいけれど、甘い!と言っても、ただ甘いだけじゃなくって、酸っぱ味もある。どんなに小さくったって、ちゃんと味を持っているって事がすばらしい〜って思うのですが!

黄色みかん、ゴールデンオレンジ、とか別名があるらしい!ネットなどで探すと、びっくりするくらいの値がついている。市場に出回るほど生産されていないらしい〜こんなに美味しいのに人気がないのだろうか?確かに、最初の一口は「すっぱっ!」ところが次に来る甘味!このバランスがさっぱり甘くて、私は大好物(笑)
食べ方は、こんな風に手でむいていきましょう。

私としては、皆さん知らないならば〜教えたくない!

詰め放題の方がお得に決まっていますが、始めて食べるならば、4個100円をどうぞ〜私の分がなくなると困るので(笑)

原村に移住して来て見つけた、私好みの果物で、出回る時期は買い続けるのであります(^.^) 皆さん、あまりの小ささに、チラッと横目で見て買う事なく通り過ぎます。その様子を見るたびに「ホッ」っとする私です。ホントにこの味に関しては、好き嫌いですから〜私としては、超うまいっす!とは言いません。大丈夫、残れば私が全部買い占めます(笑)
なんだか今日な、お散歩の皆さんに会えたり〜原村にもいよいよ春が来たんかなあ〜って感じた一日で、わが家の庭にも、姫水仙が咲いたのみっけたあ〜ああ〜春か、春なのか?

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
まだまだ桜は咲かない原村ですが、楽しみが増えて来ましたよ!皆さんにお会いできる日も近いかと思っています。それまでは〜三毛猫ミーちゃんと遊んで待っていようか思うのです(笑)それまで、せめて応援のひと押しだけでも頂けたら幸せです。ポチッとひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村