寒い寒い原村ですが雪はありません!
明日の明け方は雪予報が出ていますが、午後は太陽サンサンらしく、きっとまたすぐに溶けてしまうのだろう。
雪は降らないけれど、気温は毎日氷点下!なので天然スケートリンクはしっかり出来上がっています。小淵沢の標高1000mにある八ヶ岳スケートセンターも賑わっていました。
そして、ここ原村の原小学校の天然スケートリンクもいい感じに出来上がっています。

標高1005mの校庭からは入笠山のスキー場が見えてます。


そしてこちらが原小学校の校舎!

それでは、ちょっと原村をぐるっと見て回りましょっか!では、ご一緒に行きましょう。
原小学校の目の前は、原村役場です。

ここが、原村の中心部
JAスーパーと郵便局とガススタと診療所も、図書館も銀行も消防署も、みんなここにあるんですねえ〜

もちろん八ヶ岳もそこにありますよ!

富士見町との境に行けば、富士山だって見えちゃいます。

今日も原村ブルーで美しいお空です。

美しいお空を見たので、そろそろ原村へ戻りましょっか!
さてさて〜こちらのスケートリンク
ではなくてぇ〜文化園のまるやち湖
まるでスケートリンクみたいですね。
たまに、凍った上で遊んでいる人を見かけますが、危険ですよう〜危ないですよう〜ねっ!

雪不足は長野のあちらこちらの雪のイベントを中止にして、スキー場も例年の半分の積雪とかで大変そうなんです。
それでも、ただただ冷え冷えの原村は、雪はないけれど、あっちこっちカチンコチンだけど、美しく凍ってるから、いいかなあ〜ステキかなあ〜って思うのですが!どうでしょうか?

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
明日の雪予報はどうなる事でしょうか?まっ!真っ白な雪景色は期待できそうもないですが、原村は明日もキラキラだい!
で、最後に本日も応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
明日の明け方は雪予報が出ていますが、午後は太陽サンサンらしく、きっとまたすぐに溶けてしまうのだろう。
雪は降らないけれど、気温は毎日氷点下!なので天然スケートリンクはしっかり出来上がっています。小淵沢の標高1000mにある八ヶ岳スケートセンターも賑わっていました。
そして、ここ原村の原小学校の天然スケートリンクもいい感じに出来上がっています。

標高1005mの校庭からは入笠山のスキー場が見えてます。


そしてこちらが原小学校の校舎!

それでは、ちょっと原村をぐるっと見て回りましょっか!では、ご一緒に行きましょう。
原小学校の目の前は、原村役場です。

ここが、原村の中心部
JAスーパーと郵便局とガススタと診療所も、図書館も銀行も消防署も、みんなここにあるんですねえ〜

もちろん八ヶ岳もそこにありますよ!

富士見町との境に行けば、富士山だって見えちゃいます。

今日も原村ブルーで美しいお空です。

美しいお空を見たので、そろそろ原村へ戻りましょっか!
さてさて〜こちらのスケートリンク
ではなくてぇ〜文化園のまるやち湖
まるでスケートリンクみたいですね。
たまに、凍った上で遊んでいる人を見かけますが、危険ですよう〜危ないですよう〜ねっ!

雪不足は長野のあちらこちらの雪のイベントを中止にして、スキー場も例年の半分の積雪とかで大変そうなんです。
それでも、ただただ冷え冷えの原村は、雪はないけれど、あっちこっちカチンコチンだけど、美しく凍ってるから、いいかなあ〜ステキかなあ〜って思うのですが!どうでしょうか?

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
明日の雪予報はどうなる事でしょうか?まっ!真っ白な雪景色は期待できそうもないですが、原村は明日もキラキラだい!
で、最後に本日も応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村