年末寒波〜いよいよやって来ました。
今朝は、寒かったですよ!温度計を見に、コタツから出て外に行くのもできず^^; ギリギリ8時、朝日がさんさんと射し始めてから〜起き出しました。

朝8時でマイナス10度!
今日は、わが家の家の中でも氷点下(笑)「寒すぎだろうここん家!」って〜その通り風呂場が凍りますから(^.^)

寒そうなわが家です(笑)かなり冷えてますねえ〜

DSC_4367.JPG

何もないお庭も〜寒そう〜

DSC_4372_HORIZON.JPG

そんな寒い土に何もないだろう〜って見てみれば…
すごいねえ〜偉いねえ〜君は素晴らしい〜ねえ!

DSC_4375.JPG


太陽が出ているうちに、外回りの掃除とお片付けしました。気温はマイナス7度、時間は午後1時、使わない物は下の倉庫へ運び、虫の住処になりそうな所の枯葉掃除!捨てるものはゴミ袋へ、、、ってえ〜手が冷え冷えで動きが悪くなって来たので作業中止(^^)

気が付けば〜雪がチラッチラ風に舞って落ちて来た。
積もるほどではなくってチラッ♪チラァ〜♪

この時間でも気温は上がらなかった↓↓↓

DSC_4376.JPG


家に入る前に、お正月のお飾りを飾りましょう。
お飾りは、12月3日〜30日までに飾るそうな!で、29日は苦難の9がつくからダメらしい〜よっしゃ今日だ。

なんかあ〜楽しい〜(笑)縁起良さそう!

DSC_4381.JPG


1月のどんどん焼きにお飾りするのは、これがいいんです。地元の方々が作っている手作りお飾りです。今年は大きい方を買ってみました。

DSC_4382_TRIPART.JPG


おお〜それにしても〜さぶい!あったかい物作りましょっか!
でもって、チヂミキャベツです。生では食べられません(^.^)生だと不味い!

DSC_4362.JPG


チヂミキャベツは、ロールキャベツにするのが一番旨いとか!ならば作りましょう。

あら〜出来上がり〜♪♪ ( 1時間かかった )

DSC_4364.JPG

寒い極寒の原村で、今日の私はこんな事をしていました。って言うお話でした。ロールキャベツ超美味!でしたよ!チヂミキャベツは、どんなに煮込んでも煮崩れしない、生だと不味いのに煮るとすごく美味かった。


それでは、最後に「癒しのモフモフちゃん」を見て、癒されましょう!北海道の「ねこままん」さんから、雪の中のモフモフちゃんの写真が届きましたあ〜待ってましたあ〜💕
↓↓↓




私の一日にお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
ついでに応援のひと押しもポチッと!押してもらえますでしょうか?ありがとうございます。そのひと押しで、マイナス20度になってもたえられます。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村