今日は〜寒いです(笑)
栗の皮むきをしていたら〜手先がガチガチで、指を切ってしまった^^; 我慢しないでストーブつければ良かった?しかし〜まだ灯油を入れてない!もう冬の準備をしなくてはって思った〜寒い原村です。
でもって栗は?ですよねえ〜指切ったので途中でやめました。で、思ったのですが…私は、栗むき苦手です。渋皮煮を作ろう思ったのですが〜3時間もかかって作業したのに…どうも失敗したらしい(^.^) もう無理!次はないです(笑)なので、写真もない^^; 寒さこらえて仕込みしたのに、、、私、たぶん栗は嫌いです(笑)
栗より可愛いもの見っけました!

栃の実

どこで?みっけた?それはですね〜話は長くなりますがあ〜〜
メルヘン街道から麦草峠の最高地点までは、白駒池へ行く時に通るので知ってるわけでえ〜ただ、そこから先へは行ったことがないのです。
ここまで!

って事で、先日急に思い立って峠を越してみよっか?
なので先へ進んでみたのです。
「松原湖」がありました。
特別に何があるって訳でもなさそうな湖でしたが、静かで、のんびりと釣りをする方がいました。ボートもありますが誰も漕ぎ出してはいなく、お店も閉まってて…何を見る?何をする?事もなく、ただお散歩をしてみました。
するとなかなかいい感じ!木陰からの水辺もキレイだったりして!




そして、みっけた「栃の実」
東京にいた時は、砧公園に拾いに行ったりしたけど、原村に来てからは見たことがなかったので、懐かしくて夢中で拾って来ました。

で?拾ってどうするの?って感じですよね。
栃の実は栗のように虫がつかないんですよね!それでね「悪い虫がつかない」って〜お守りになるんですよ!
売ってるんですよ!
これは、東京にいた時に私が作った「栃の実のキーホルダー」売れました(笑)



そして、栃の実とか公園で拾った木の実で作ったリース!

ナンキンハゼの木があって、拾って来て作ったり!

今思うと〜都会の公園には、色々な木の実があったんだなあ〜それなりに東京も「緑地33%運動」とかやってたしなあ〜原村にもたくさんあるのだけれど、なぜかリースを作らなくなってしまった私です。
と、言うわけで、麦草峠の先に行ったら〜小さいけれど静かで、どこか懐かしい感じのする「松原湖」のお散歩道があったよ!ってお話でした。
そうそう松原湖は、オートキャンプ場が有名だそうですよ!
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
移住前の事を懐かしんだりしている私ですが、完全移住して来てますから、私の家は、今もこれからも、ずっとずっと原村です。私はここにいますよう〜なんちゃってる私に、今日も最後に応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。励みになります。
↓↓↓

にほんブログ村
栗の皮むきをしていたら〜手先がガチガチで、指を切ってしまった^^; 我慢しないでストーブつければ良かった?しかし〜まだ灯油を入れてない!もう冬の準備をしなくてはって思った〜寒い原村です。
でもって栗は?ですよねえ〜指切ったので途中でやめました。で、思ったのですが…私は、栗むき苦手です。渋皮煮を作ろう思ったのですが〜3時間もかかって作業したのに…どうも失敗したらしい(^.^) もう無理!次はないです(笑)なので、写真もない^^; 寒さこらえて仕込みしたのに、、、私、たぶん栗は嫌いです(笑)
栗より可愛いもの見っけました!

栃の実

どこで?みっけた?それはですね〜話は長くなりますがあ〜〜
メルヘン街道から麦草峠の最高地点までは、白駒池へ行く時に通るので知ってるわけでえ〜ただ、そこから先へは行ったことがないのです。
ここまで!

って事で、先日急に思い立って峠を越してみよっか?
なので先へ進んでみたのです。
「松原湖」がありました。
特別に何があるって訳でもなさそうな湖でしたが、静かで、のんびりと釣りをする方がいました。ボートもありますが誰も漕ぎ出してはいなく、お店も閉まってて…何を見る?何をする?事もなく、ただお散歩をしてみました。
するとなかなかいい感じ!木陰からの水辺もキレイだったりして!




そして、みっけた「栃の実」
東京にいた時は、砧公園に拾いに行ったりしたけど、原村に来てからは見たことがなかったので、懐かしくて夢中で拾って来ました。

で?拾ってどうするの?って感じですよね。
栃の実は栗のように虫がつかないんですよね!それでね「悪い虫がつかない」って〜お守りになるんですよ!
売ってるんですよ!
これは、東京にいた時に私が作った「栃の実のキーホルダー」売れました(笑)



そして、栃の実とか公園で拾った木の実で作ったリース!

ナンキンハゼの木があって、拾って来て作ったり!

今思うと〜都会の公園には、色々な木の実があったんだなあ〜それなりに東京も「緑地33%運動」とかやってたしなあ〜原村にもたくさんあるのだけれど、なぜかリースを作らなくなってしまった私です。
と、言うわけで、麦草峠の先に行ったら〜小さいけれど静かで、どこか懐かしい感じのする「松原湖」のお散歩道があったよ!ってお話でした。
そうそう松原湖は、オートキャンプ場が有名だそうですよ!
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
移住前の事を懐かしんだりしている私ですが、完全移住して来てますから、私の家は、今もこれからも、ずっとずっと原村です。私はここにいますよう〜なんちゃってる私に、今日も最後に応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。励みになります。
↓↓↓

にほんブログ村