こんな朝から始まった原村です。

DSC_2347.JPG


今日は、朝の7時半に家を出発!買い出しの日です。
雲の中にすっぽり入って先が見えないぞ〜ってエコーラインから茅野へ
茅野から富士見町の蔦木宿へ「いちじく」を買いに〜からの〜白州道の駅からの〜武川へごぼうを買いに!そこからの〜清里ラインへ入り長坂へ!
その頃には、お空は雲多めの青空になってて、でもかなり涼しいかもしれない、お店やさんの肉売り場が寒い(笑)って事で、肉を買いに「わたなべ肉店」さんへ


清里ラインのこの信号を曲がって

DSC_2357.JPG


「高根駐在所前」

Fotor_153795933258540.jpg


そして着きました。

DSC_2356.JPG


これこれこれ〜美味そうだあ〜

DSC_2353.JPG


って!そっちじゃなくてえ〜こっちです。うん?なになに特売?そうそう〜それそれ〜特売肉でいいのです(笑)

DSC_2350_HORIZON.JPG


違う違う〜そっちじゃない今日は、カレーに使うスジ肉を買いに来たのですよ!
ここは、珍しい馬の生モツと生の豚モツも手に入ります。でも今日は、スジ肉です(^.^)

魚も🐟あります。

DSC_2354.JPG


バーベキューする時は、肉も大量買に来ます。その時までお肉はお預けって事ですがあ〜ここの牛タンがうまいんだなあ〜
だからあ〜そうじゃなくて〜スジ肉買わないとです(笑)今日は、国産牛生のスジ肉が特売日なのでした(笑)お家に帰ってコトコト煮込みます。来週はメニューにスジ肉カレーが出るかな?


朝7時半に家を出て、原村に帰り着く頃には、お昼も過ぎて〜もう午後も1時を過ぎてたりして^^;
空も青空になってた。


DSC_2363.JPG



DSC_2362.JPG


仕込みをしていたら、外はいつの間にか雨が降り出してて、冷たい雨がざぁーざぁー降ってます。寒いのでコタツ入ります(笑)

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m


最後に、わが家で育てた「マイクロミニトマト」が収穫最後になっちゃいました。デザートの飾りに使うのもあとわずか、今頃になって甘くなった可愛いトマトでした。
DSC_2308.JPG

ミニトマトと並ぶと〜この小ちゃさで〜プチっとお口の中で〜ひとかみ(笑)

DSC_2365.JPG


来年もマイクロミニトマト育ててみよっかな?
ミニトマトもナスもキュウリもカボチャもスイカも〜ことごとく失敗して来た私が、最後まで育てきれたマイクロちゃんですから(笑)これっきゃないかな(笑)って事で、野菜を育てるのは難しい事を知った私でした^^;
こんな私に、今日も最後に応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村