今日までの青空は消えた^^;
朝から気温も8度の冷たい雨が降る原村です。
昨日買い物に行ってて良かったあ〜って事で「いちじく」それが欲しくて毎週通った富士見町20号線沿い「蔦木宿道の駅」行ってきました。ちなみに原村にはいちじくの木ないです^^;

そこへ行く時は、この道を行きます。旧中央線が残る場所!ここの景色が大好きで、国道20号線に出るときは必ず通リます。
おお〜っ!この線は現在の中央線!お山が美しい〜旧線路も一緒に写せば、私的ビューポイント!

出ましたあ〜「いちじく」です。加工用と食用!

アケビも売ってる!これはなかなか難しい果物、うん?果物?木の実?アレ〜野菜?木になる?いえいえツル性ですから〜木の実??なんだか分からないけれど、どう食べるか?いまいち難しい(^.^) 天ぷらにしたり、挽肉のはさみ揚げにしたり、クリームにしたり、色々やって見ましたが^^; どれもイマイチ!そのままお口に入れて、甘い!を味わってのう〜ペッペッと種を出す!これが一番美味しいかも(笑)

さあ〜それでは、いちじくのコンポート作りましょっか!ジャムにしても超美味!ですがあ〜今日はコンポート!
当たり前ですが〜洗います。

皮を剥かないってやり方もアリ〜ですが〜剥いた方がキレイ!

私は白ワインと砂糖で煮ます。見た目美しい!
キレイなピンク色を出すために、皮も入れます。
ほらほら〜ピンク色〜💕

冷まして出来上がり〜うまそうだあ〜って!美味いのだあ〜💕冷蔵庫で冷やして、明日はもっと美味しくなる。ううう〜間違いない!

「季節を食す」これが一番美味しい!一番身体にもいい〜って事です。最後はジャムにして保存しますよ!皆さんも作ってみてね!えっ?嫌い?うっそう〜絶対美味いしいですってえ〜!まっ!好き嫌いは確かにありますけど(^.^)
「蔦木宿」へ行ったら必ず買ってくる「太巻き寿司」私の好物でして(笑)こちらも、中の具材が季節により多少違うみたいで〜今回はちょっと人参が多いい?ちなみに人参があまり好きでない私です(笑)

朝から降り始めた雨は、夜になっても降ってる^^;
寒いので、私はコタツに潜りブログ更新しています。昨日稲刈りしていたのに^^; この雨で乾きませんね!原村の新米は、まだまだかな?
それでは、今日はこの辺で失礼致します。
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
最後に温度計など見ながら〜ついでにぽちっ!と応援のひと押しを押して頂いて終わりたいと思います。よろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村

朝から気温も8度の冷たい雨が降る原村です。
昨日買い物に行ってて良かったあ〜って事で「いちじく」それが欲しくて毎週通った富士見町20号線沿い「蔦木宿道の駅」行ってきました。ちなみに原村にはいちじくの木ないです^^;

そこへ行く時は、この道を行きます。旧中央線が残る場所!ここの景色が大好きで、国道20号線に出るときは必ず通リます。
おお〜っ!この線は現在の中央線!お山が美しい〜旧線路も一緒に写せば、私的ビューポイント!

出ましたあ〜「いちじく」です。加工用と食用!

アケビも売ってる!これはなかなか難しい果物、うん?果物?木の実?アレ〜野菜?木になる?いえいえツル性ですから〜木の実??なんだか分からないけれど、どう食べるか?いまいち難しい(^.^) 天ぷらにしたり、挽肉のはさみ揚げにしたり、クリームにしたり、色々やって見ましたが^^; どれもイマイチ!そのままお口に入れて、甘い!を味わってのう〜ペッペッと種を出す!これが一番美味しいかも(笑)

さあ〜それでは、いちじくのコンポート作りましょっか!ジャムにしても超美味!ですがあ〜今日はコンポート!
当たり前ですが〜洗います。

皮を剥かないってやり方もアリ〜ですが〜剥いた方がキレイ!

私は白ワインと砂糖で煮ます。見た目美しい!
キレイなピンク色を出すために、皮も入れます。
ほらほら〜ピンク色〜💕

冷まして出来上がり〜うまそうだあ〜って!美味いのだあ〜💕冷蔵庫で冷やして、明日はもっと美味しくなる。ううう〜間違いない!

「季節を食す」これが一番美味しい!一番身体にもいい〜って事です。最後はジャムにして保存しますよ!皆さんも作ってみてね!えっ?嫌い?うっそう〜絶対美味いしいですってえ〜!まっ!好き嫌いは確かにありますけど(^.^)
「蔦木宿」へ行ったら必ず買ってくる「太巻き寿司」私の好物でして(笑)こちらも、中の具材が季節により多少違うみたいで〜今回はちょっと人参が多いい?ちなみに人参があまり好きでない私です(笑)

朝から降り始めた雨は、夜になっても降ってる^^;
寒いので、私はコタツに潜りブログ更新しています。昨日稲刈りしていたのに^^; この雨で乾きませんね!原村の新米は、まだまだかな?
それでは、今日はこの辺で失礼致します。
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
最後に温度計など見ながら〜ついでにぽちっ!と応援のひと押しを押して頂いて終わりたいと思います。よろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
