今朝は11度!だからもちろん寒っ!(笑)
原村らしい夏の一日です。
さあ〜お待たせ致しましたあ〜原村のトウモロコシ収穫始まりましたあ〜って言うかあ〜今年は暑くなるのが早かったので、一週間前には採れていたそうです。出遅れてすみません(^.^)
原村で唯一ピクニックコーンを育てている「篠原園芸」さんです。

ピクニックコーンは糖度20%と言う、メロンより甘く、全国的にも育てている所は少なく( デリケートな品種で難しいらしい!そっかあ〜そうだったんだあ!)
で、今年は、世界的に異常気象!生育不良で、ピクニックコーンの種が採れなかったとか^^; でもって、もう少し丈夫な品種「ドルチェドォーロ」を植えたそうです。
「ドルチェドォーロ」いわゆる「黄金のデザート」と言う意味!糖度もピクニックコーンと変わらない20度!冷やして食べると甘さが倍増する所も同じです。
こちらが噂の「ドルチェドォーロ」

畑で育っていますよ!まだまだありますから〜慌てずに、でも、少しは急いで買いに行きましょう!

ほらほら〜粒がピカピカしてるう〜っつうかあ〜甘い!お先に一本頂きました。

市場には出回りませんから、ここ原村の「篠原園芸」さんでしか手に入りません!あっという間に朝採れの収穫分は無くなりますから〜お早めに!看板の脇に旗が出ていれば「今有りますよう」の目印
今日は、旗がないので売り切れだあ〜って言うかあ〜篠原園芸さんは、甘い甘いミニトマトのもぎ取りもやってますから〜取りあえずは、奥へどうぞどうぞ〜
この風景を見ると〜ああ〜原村の夏なんだ!

一度は食べてみてくださいね!原村に来る楽しみが増えますよ!
時間差で植えていますから〜次はこの辺りかな?よっしゃ!大事なお友達に送ってもらおうっと!

それでは次は、ミニトマトを覗きに行ってみよっと!美味しくて珍しいトマトをご紹介しましょうね!
「篠原園芸」さんは、南諏訪インターから原村に向かいエコーラインの「深山」交差点を左に、右側を見ながら車を走らせればすぐそこです。寄って見てくださいね。「私に聞いた!」って言っていいですから〜(笑)
篠原さんから帰ってきたら〜ミーちゃんがやって来ましたよ!「ただいまあ〜お帰りい〜」のご挨拶です(笑)最近は、どこか涼しい所を見つけたのか?夕方まで帰ってこなかったりしてます^^;

今日も、原村の一日が終わります。
皆さまお疲れ様でした。
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

最後にいつもの応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
朝7時の気温!

原村らしい夏の一日です。
さあ〜お待たせ致しましたあ〜原村のトウモロコシ収穫始まりましたあ〜って言うかあ〜今年は暑くなるのが早かったので、一週間前には採れていたそうです。出遅れてすみません(^.^)
原村で唯一ピクニックコーンを育てている「篠原園芸」さんです。

ピクニックコーンは糖度20%と言う、メロンより甘く、全国的にも育てている所は少なく( デリケートな品種で難しいらしい!そっかあ〜そうだったんだあ!)
で、今年は、世界的に異常気象!生育不良で、ピクニックコーンの種が採れなかったとか^^; でもって、もう少し丈夫な品種「ドルチェドォーロ」を植えたそうです。
「ドルチェドォーロ」いわゆる「黄金のデザート」と言う意味!糖度もピクニックコーンと変わらない20度!冷やして食べると甘さが倍増する所も同じです。
こちらが噂の「ドルチェドォーロ」

畑で育っていますよ!まだまだありますから〜慌てずに、でも、少しは急いで買いに行きましょう!

ほらほら〜粒がピカピカしてるう〜っつうかあ〜甘い!お先に一本頂きました。

市場には出回りませんから、ここ原村の「篠原園芸」さんでしか手に入りません!あっという間に朝採れの収穫分は無くなりますから〜お早めに!看板の脇に旗が出ていれば「今有りますよう」の目印
今日は、旗がないので売り切れだあ〜って言うかあ〜篠原園芸さんは、甘い甘いミニトマトのもぎ取りもやってますから〜取りあえずは、奥へどうぞどうぞ〜
この風景を見ると〜ああ〜原村の夏なんだ!

一度は食べてみてくださいね!原村に来る楽しみが増えますよ!
時間差で植えていますから〜次はこの辺りかな?よっしゃ!大事なお友達に送ってもらおうっと!

それでは次は、ミニトマトを覗きに行ってみよっと!美味しくて珍しいトマトをご紹介しましょうね!
「篠原園芸」さんは、南諏訪インターから原村に向かいエコーラインの「深山」交差点を左に、右側を見ながら車を走らせればすぐそこです。寄って見てくださいね。「私に聞いた!」って言っていいですから〜(笑)
篠原さんから帰ってきたら〜ミーちゃんがやって来ましたよ!「ただいまあ〜お帰りい〜」のご挨拶です(笑)最近は、どこか涼しい所を見つけたのか?夕方まで帰ってこなかったりしてます^^;

今日も、原村の一日が終わります。
皆さまお疲れ様でした。
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

最後にいつもの応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
朝7時の気温!
