朝から青空の原村で、気温は高めながら風が爽やかに吹いたので気持ちいい!

DSC_6558_HORIZON.JPG


しかし〜午後から空が変わってきました。風も少し涼しいくらいで、急に雲も増えて、原村の青空が消えた^^;

八ヶ岳にも雲がかかったし〜

DSC_6561.JPG


DSC_6560.JPG


田植えの終わった田んぼに写る入笠山にも〜雲!

DSC_6563.JPG


最近は空がコロコロと変わる〜曇ってるくらいの方が涼しいといえば涼しくて良いけれど〜写真的には原村ブルーの空がいい!

昨日も雲が多く!って事で、ここからは昨日のお話しになります。

久し振りに大門街道を白樺湖方面へ行ってみた。やっぱり空は雲が多くて景色がイマイチ!写真写り悪いし!それでも、赤い旗がパタパタしてるのは写ったみたい(笑)

DSC_6484.JPG

大門街道を上がる時は、必ず寄ってみます。赤い旗が目に入らぬか!って感じ〜わかります(笑)

「八ヶ岳山野草園」

DSC_6530.JPG


山野草と植木がかなりの種類売ってます。そして、6千坪の園に30万株の山野草が自生してる。

山を上るのが苦手な私ですから^^; いつも半分くらい歩いてUターンしてきます。ですから〜上に何が咲いているのか?知りません(笑)

DSC_6490.JPG

その六千坪のほんの一部だけに咲いてる花を見ましょうか?
ホラッね!このお山には上がれない私なのですよう〜(^.^)

DSC_6495.JPG


DSC_6501.JPG


DSC_6510.JPG


DSC_6508.JPG

DSC_6512.JPG


DSC_6506.JPG


ハアハア〜ここまで観察したところで〜終わります。疲れちゃいましたので(笑)私の体力では、お山の中に咲く山野草を見るのも辛かったりするわけで^^;


今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

続きは、また明日とさせていただきます。ハアハア〜よっこらしょ!って、今歩いてるわけじゃ〜ないっしょ!もっともです(笑)
最後に応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。そのひと押しで疲れが取れるような気がします(笑)
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村