氷点下3度の朝です。
寒いです〜でもまだまだですから〜もっともっと寒くなります。
そのかわり〜穏やかでゆっくりとのんびりと時間が流れる日々の始まりです。


今日も八ヶ岳に一日の始まりの太陽が上がってきました。

DSC_3825.JPG


遠くに富士山も朝をむかえていますよ!


DSC_3824.JPG


朝日を浴びて入笠山もキラキラしています。雲海のイベントも昨日で終わり、後は、スキー場に雪を待つだけのお山です。


DSC_3822.JPG


紅葉も終盤!お山はほぼ終わり〜里の紅葉も、もうすぐ終わり終わります。

唐沢鉱泉も通行止めで、入れなくなるのも、あと少し〜今が最高に美しい氷の結晶ができ始めました。今のうちに行って下さいね(^_−)−☆


山からの水が凍り始めて、小さな草を美しく飾っています。ほらっね!


1509919977730.jpg


源泉の周りは神秘的に彩られ〜ちょっと寒いげど(笑)


1509919974104.jpg


1509919968946.jpg


1509919960375.jpg


今のうちしか見られない景色です。
紅葉が終わるとお山は雪になり〜滝は凍り〜黄金のカラマツ林は樹氷になり〜考えただけでも寒っ!(笑)でもそれ以上に美しい世界になっていきます。

原村の朝市広場がイルミネーションになるのは、11月18日土曜日からです。都会からしたら規模も小さいですが、真っ暗の世界に満天の星空のしたのイルミネーションですから〜上も下もキラキラ輝きますよ(^_−)−☆♪♪♪

ただ、そうとう寒っ!(笑)


最後にお友達が送ってくれた原村の夕日で終わります。最近は4時半に走っていかないと、いい夕日が撮れないのです^^; なかなか間に合わなくて苦戦している私です(笑)


ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m


今夜も、ブログ更新しますので、取りあえず終わります。今は朝ですから〜夕日の写真は前の日のものでございます。^^;



IMG_7005.jpg


IMG_7004.jpg


今朝の気温!超寒っ!霜で真っ白の世界でした。
DSC_3820.JPG
応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村