今日は朝から大雨で雷ゴロゴロ!そんな朝から始まった原村です。
それでも午後は、青空が〜太陽が〜ちょっと顔を出し〜夕方の空もきれいでした。見ます?(笑)


八ヶ岳が雲海に包まれた夕方!わが家の前の空はと言うと〜こんな

入笠山、南アルプス方面

そして、諏訪湖の西の空は、雲の中に太陽が沈みました。

雨ばかりの原村に、久し振りに見えた夕焼けの空でした。
いやあ〜お盆休みも終わりましたね〜お疲れ様でしたm(_ _)m、
そんなお盆中は原村は大変な賑わいでしたから、私たちは、一年で一番忙しい日々を送っている訳なのですが〜夏だからの出会いがあったり〜お土産があったり〜今しか食べられない物もあったり〜走り回りの忙しさの中でも、良い事もたくさんあったり〜しています。
それでは、少しご紹介しますしょう(^o^)/ えっ?他人のお土産見たってしょうがない?そりゃあそうでごもっともな意見ですが(笑)見せたいので見てください〜ねっ(^_−)−☆
ほらほら見てみて〜長野産「下原スイカ」これがシャキシャキで上品な甘さで、超→美味💕素晴らしいスイカです。ハートマークが目印、このマークを見つけたら買いましょう(笑)ザンネンながら原村の自由農園には売ってません ^_^

他のスイカにはないシャキシャキ食感!見せるだけですみません(^_^) 百白花のランチには、残念ながら付きません(笑)食べちゃました^^;

食べ物が続きます。
ベルギーチョコレート「ピエール・マルコリーニ」ですから〜一粒が、ちょっとしたケーキと同じくらいの値段します。だから私は買ったことないです(笑)食べるのも初めてでした。何しろ6粒4200円くらいのチョコですから〜私は絶対買わない一粒!

お知り合いの方が、一粒だけ私の口に入れて帰って行きました。(笑)

お待たせしましたあ〜えっ?特に待ってない?まあまあそう言わずにお付き合いお願いします。
山梨県の20号線甲州街道沿いを相模原へ向かう途中にある酒蔵「笹一」さんの「柚子ワイン」です。この酒蔵を見つけた時は、興奮しましたよ!でもって酒を買いあさってきたわけなのですが、その時買わなかった事に後悔し続けていた「柚子ワイン」
お土産です〜幸せですう〜💕って!何でも私が図々しく「来る時買ってきて!」と言ったらしい^^;

キレイですねえ〜柚子香るワインは、アルコールに弱い人でも飲めます。毎夜ニヤニヤしながら、ひとりで楽しんでいる私です(笑)

アルコールが続きます ^^;
不思議なドイツビールです。ビールでは最高度数の9%!

どんな状況で開けても、、、こうなる。

すごくもったいないビールです(笑)

頂いた物にケチつけるわけじゃないですが、どうやっても吹きこぼれる中身が、ウ〜もったいない(笑)

今日は見せるだけの「美味しい物」のお話でした。
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
夏休みに遊びに来てくれた「わんちゃんとワンチャンとワンちゃん」近々ご紹介いたします(^o^)/
それでは、今日も応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
最後にチラッとお見せしましょう!茅野市ビーナスライン沿いの「みどり市」に売っていたスイカ!超超デカイ!しかしバカデカイだけじゃなく、けっこう甘かったですよ!

それでも午後は、青空が〜太陽が〜ちょっと顔を出し〜夕方の空もきれいでした。見ます?(笑)


八ヶ岳が雲海に包まれた夕方!わが家の前の空はと言うと〜こんな

入笠山、南アルプス方面

そして、諏訪湖の西の空は、雲の中に太陽が沈みました。

雨ばかりの原村に、久し振りに見えた夕焼けの空でした。
いやあ〜お盆休みも終わりましたね〜お疲れ様でしたm(_ _)m、
そんなお盆中は原村は大変な賑わいでしたから、私たちは、一年で一番忙しい日々を送っている訳なのですが〜夏だからの出会いがあったり〜お土産があったり〜今しか食べられない物もあったり〜走り回りの忙しさの中でも、良い事もたくさんあったり〜しています。
それでは、少しご紹介しますしょう(^o^)/ えっ?他人のお土産見たってしょうがない?そりゃあそうでごもっともな意見ですが(笑)見せたいので見てください〜ねっ(^_−)−☆
ほらほら見てみて〜長野産「下原スイカ」これがシャキシャキで上品な甘さで、超→美味💕素晴らしいスイカです。ハートマークが目印、このマークを見つけたら買いましょう(笑)ザンネンながら原村の自由農園には売ってません ^_^

他のスイカにはないシャキシャキ食感!見せるだけですみません(^_^) 百白花のランチには、残念ながら付きません(笑)食べちゃました^^;

食べ物が続きます。
ベルギーチョコレート「ピエール・マルコリーニ」ですから〜一粒が、ちょっとしたケーキと同じくらいの値段します。だから私は買ったことないです(笑)食べるのも初めてでした。何しろ6粒4200円くらいのチョコですから〜私は絶対買わない一粒!

お知り合いの方が、一粒だけ私の口に入れて帰って行きました。(笑)

お待たせしましたあ〜えっ?特に待ってない?まあまあそう言わずにお付き合いお願いします。
山梨県の20号線甲州街道沿いを相模原へ向かう途中にある酒蔵「笹一」さんの「柚子ワイン」です。この酒蔵を見つけた時は、興奮しましたよ!でもって酒を買いあさってきたわけなのですが、その時買わなかった事に後悔し続けていた「柚子ワイン」
お土産です〜幸せですう〜💕って!何でも私が図々しく「来る時買ってきて!」と言ったらしい^^;

キレイですねえ〜柚子香るワインは、アルコールに弱い人でも飲めます。毎夜ニヤニヤしながら、ひとりで楽しんでいる私です(笑)

アルコールが続きます ^^;
不思議なドイツビールです。ビールでは最高度数の9%!

どんな状況で開けても、、、こうなる。

すごくもったいないビールです(笑)

頂いた物にケチつけるわけじゃないですが、どうやっても吹きこぼれる中身が、ウ〜もったいない(笑)

今日は見せるだけの「美味しい物」のお話でした。
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
夏休みに遊びに来てくれた「わんちゃんとワンチャンとワンちゃん」近々ご紹介いたします(^o^)/
それでは、今日も応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
最後にチラッとお見せしましょう!茅野市ビーナスライン沿いの「みどり市」に売っていたスイカ!超超デカイ!しかしバカデカイだけじゃなく、けっこう甘かったですよ!
