今日の都会はかなり暑かったようですね。水分補給お忘れなく〜( ^ ^ )/□泡のないものを(笑)

水分補給にクエン酸がいいそうですよ!諏訪地域では「紫蘇ジュース」が人気で、それぞれのカフェで手作り紫蘇ジュースが飲めるようです。もちろん私も今年初挑戦して作りました。間違いなく美味しい〜自分で褒めちゃいます(笑)

さて、原村の空模様は?って言うと、夜になると夕立ちの様な雨が降ります。「星空の映画祭」大丈夫かな?今日も始まった途端の大雨でした。

雨が降ってくるぞ〜って空がこちら↓↓↓でもってキレイだあ〜💕わが家の前の南の空が染った!

DSC_1391.JPG

西の空は〜もっといい〜ほらっねっ!

DSC_1394.JPG


DSC_1395.JPG


DSC_1398.JPG

突然ですが〜食べる話です。

それでは、夏に食べたい涼し気な一品をどうぞ〜「ミニトマトの寒天よせデザート」

「百白花」でも出していますが〜トマトの味はちょっと違うかな?真似したわけじゃなくてね!夏になると食べたいデザートなのですね。考えることは同じなんだ〜って思ってくださいね(^_−)−☆

DSC_1254.JPG

グラスの水滴が涼しくって!

DSC_1250.JPG


ここは、私のお気に入りのカフェ「陶仙房」さんの縁側の席

1502021500027.jpg

今日は、お友達と来たので、軽いランチを頂いたわけで〜自家焼きパン

DSC_1249.JPG


あっ!突然ですが〜原村自由農園のヒマワリが咲き出しましたよ〜🌻

1502022444538.jpg


1502022453096.jpg


夏ですねえ〜🌻ヒマワリ畑と🌽トウモロコシ畑を見ると「夏」感じます。

で、またまた突然ですが〜貸し切りのお食事作りました。見ます〜って言うか〜見てみて〜♪♪♪

DSC_1390.JPG

夏の原村野菜をたっぷり使ってみました(^O^)/

DSC_1389.JPG



最後に、私の作品を見ていただきありがとうございました。見ないわけにいかない状態でお見せしましたが〜美味しそうって思ってもらえました???(笑)

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

台風5号が大変なことになってますが〜明日はどんな一日になるのでしょうか?さっきまで降っていた雨も止み、原村は涼しい夜になってます。暑くて寝苦しい!を感じないで過ごせる私は幸せ者かな?まっ!その分冬は氷点下にたえてるしだいですが(笑)
今日も最後に応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村