梅雨明けしたのに雨の多いい原村です。
畑のお野菜さんたちは、しっかり土から栄養を取り水分もじゅうぶん取れて、すくすく育っています。原村のそれはそれは美味しいトマトとトウモロコシも〜太陽を浴びればあ〜〜みなさ〜ん!いよいよですよう〜🌽🍅
原村朝市では、採れたてのトウモロコシが売れまくりらしい〜男爵のトマトも出はじめたようです。


うんうん美味そうだあ〜🍅
そしてそして〜胡瓜の花も咲き収穫で忙しい生産者さんから〜毎朝朝採れた胡瓜が届いているわが家です。早い者勝ちで売り切れごめんです(^O^)/

この胡瓜の花が〜お星さまにかわりました⭐️サラダに添えて〜食べちゃおう(笑)

茄子も🍆も美味しくなり、ズッキニー、ピーマン、トマト、ちょっぴりからいピーマンを炒めて!

お酢のきいたタレに漬けこみ、ミョウガをのせていただきましょう〜うまっ!です(笑)

デカっかいトーガンも採れだしたけれど、一本はなかなか食べきれないですよね!皮をむいて、必要な大きさに切りわけ、冷凍しちゃいましょう!解凍しても食感は変わりません。
皮を薄くむいて緑をキレイに出し、塩でこすって、透明になるまで茹でましょう〜

薄口醤油とみりんでタレを作っておき、茹でたトーガンをひたひたしましょう!ほらっ!見た目にも涼しげな一品になりました。もちろん冷蔵庫冷え冷えしてね!

次は大根です。
今の大根は、水分が多くて柔らかくてアクもないので、そのまま透き通るくらいに茹でましょう!

そして、薄いしょうゆ味で炒めます。ゴマを振ったら出来上がり〜大根のステーキ風

まっ!食べてみないと写真じゃねえ〜と、お思いでしょうがあ〜ごもっともなご意見です。〜しかしホントに美味いです(笑)味付け云々と言うよりも、原村の野菜が美味しいですからね💕素材がいいわけで、私の料理の腕がいいわけではないのでして!などと少々控え目な私(笑)
まだまだ、高原野菜はいっぱいですが、少しづつお見せしましょう〜って!今日はここまでです。ほぼ写真を撮る前に…味見で〜なくなってしまいます(笑)
器に盛り付けた美味しい写真を見せようと思ってはいるのですが…口に入ってしまい!シマッタ食べちゃったぞ〜って事で、写真はありません^^;
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
それから、23日分の看板猫ミーちゃんの危機一髪!の記事が、間違って消えてしまいました^^;
復元不可能で、また書きます。いったいどこへ消えてしまったのか?私も分からない〜なぜだ?
もう一度書き直す自信を出せるように(笑)応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
畑のお野菜さんたちは、しっかり土から栄養を取り水分もじゅうぶん取れて、すくすく育っています。原村のそれはそれは美味しいトマトとトウモロコシも〜太陽を浴びればあ〜〜みなさ〜ん!いよいよですよう〜🌽🍅
原村朝市では、採れたてのトウモロコシが売れまくりらしい〜男爵のトマトも出はじめたようです。


うんうん美味そうだあ〜🍅
そしてそして〜胡瓜の花も咲き収穫で忙しい生産者さんから〜毎朝朝採れた胡瓜が届いているわが家です。早い者勝ちで売り切れごめんです(^O^)/

この胡瓜の花が〜お星さまにかわりました⭐️サラダに添えて〜食べちゃおう(笑)

茄子も🍆も美味しくなり、ズッキニー、ピーマン、トマト、ちょっぴりからいピーマンを炒めて!

お酢のきいたタレに漬けこみ、ミョウガをのせていただきましょう〜うまっ!です(笑)

デカっかいトーガンも採れだしたけれど、一本はなかなか食べきれないですよね!皮をむいて、必要な大きさに切りわけ、冷凍しちゃいましょう!解凍しても食感は変わりません。
皮を薄くむいて緑をキレイに出し、塩でこすって、透明になるまで茹でましょう〜

薄口醤油とみりんでタレを作っておき、茹でたトーガンをひたひたしましょう!ほらっ!見た目にも涼しげな一品になりました。もちろん冷蔵庫冷え冷えしてね!

次は大根です。
今の大根は、水分が多くて柔らかくてアクもないので、そのまま透き通るくらいに茹でましょう!

そして、薄いしょうゆ味で炒めます。ゴマを振ったら出来上がり〜大根のステーキ風

まっ!食べてみないと写真じゃねえ〜と、お思いでしょうがあ〜ごもっともなご意見です。〜しかしホントに美味いです(笑)味付け云々と言うよりも、原村の野菜が美味しいですからね💕素材がいいわけで、私の料理の腕がいいわけではないのでして!などと少々控え目な私(笑)
まだまだ、高原野菜はいっぱいですが、少しづつお見せしましょう〜って!今日はここまでです。ほぼ写真を撮る前に…味見で〜なくなってしまいます(笑)
器に盛り付けた美味しい写真を見せようと思ってはいるのですが…口に入ってしまい!シマッタ食べちゃったぞ〜って事で、写真はありません^^;
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
それから、23日分の看板猫ミーちゃんの危機一髪!の記事が、間違って消えてしまいました^^;
復元不可能で、また書きます。いったいどこへ消えてしまったのか?私も分からない〜なぜだ?
もう一度書き直す自信を出せるように(笑)応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村