梅雨らしいお天気が続いてますが、原村は涼しいです。
こたつ?もちろん朝方はどっぷりつかってます(笑)いつ片付けようか迷ってます。

そんなことより〜原村の空はこんな感じ!それでもセロリは育っていますね。ズズズーとっ!セロリ畑です。

IMG_20170629_210759.jpg


八ヶ岳もどうにか見えてます。

IMG_20170629_210746.jpg


セロリ畑を見ての〜八ヶ岳を後にしての〜この景色です。

IMG_20170629_210836.jpg



お天気ならば素晴らしく絵になる場所に到着!

IMG_20170629_210914.jpg


下に見えるは「諏訪湖」です。

IMG_20170629_211005.jpg



そしてそして、紫陽花ですねぇ〜見りゃわかる!ですよね〜

IMG_20170629_211056.jpg


本当は、アジサイのむこうに諏訪湖が見えてるんですけど〜お花だけでもどうぞ(^O^)/

IMG_20170629_211128.jpg


ここはどこかと言いますと…ここです。

IMG_20170629_211714.jpg


もう少し近寄って見ましょう。「龍光山 観音院」真言宗 智山派 通称: 小坂観音院さんです。

IMG_20170629_211303.jpg


素晴らしくお手入れが行き届いていて、それはそれはキレイな本堂で、歩くところもゴミはもちろん木の葉も木屑も、じゃまな石ころも落ちてないのです。偶然?いや〜いつもでしょう!

IMG_20170629_211508.jpg


樹齢四百年〜七百年のサワラ並木が素晴らしい〜ほらっね!キレイは参道でしょう。

IMG_20170629_211645.jpg


もっとすごい古木は、樹齢千四百年と言われているビャクシンの大木

IMG_20170629_211433.jpg



IMG_20170629_211452.jpg



武田信玄の側室「由布姫」が、信玄亡き後、たどり着き療養していた場所として伝えられていて、供養塔もあります。

IMG_20170629_211549.jpg



その供養塔の奥へ行くと、800株以上の紫陽花が咲いているわけなのです〜があ〜咲いてない…^^;
ここは、岡谷市の「あじさい寺」として有名なお寺さんなのです。咲いてませんが…

IMG_20170629_211208.jpg


和尚さんの話によると、今年は、花芽のつく4月に雨が多く寒かったので、出来がわるいのだそうです。そう言っても、ぼちぼち咲き出してはいますから、7月中旬頃には…?

せっかくですから〜咲いている花だけでもパチッ!としてきました。これで全部です。さみしい ^^;

IMG_20170629_211149.jpg



7月16日には、あじさい祭り本祭りがあり、境内でイベントや出店があるそうです。
am9:30~pm2:00まで、「由布姫ぜんざい」のふるまいもあるそうです。

って事で、見頃はもう少し先って事みたいです。私が早過ぎたみたいです。ザンネンだあ〜また来よっと!

今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

原村も紫陽花はこれからです。梅雨が終わっちゃうよう(^o^)/ 雨が似合う花ですからね〜♪♪
最後にぜひポチッと!応援のひと押しをよろしくお願いします。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村