今日も青空ですね〜爽やかな原村です。
庭にも可愛いお花が咲き出してます。とても穏やかな原村の、いい一日が始まりました。
入笠山へ上ったお友達から写真が届きました。
20万本以上のドイツスズランと120万本の日本スズラン群生、5万本のカタクリの花、それぞれが満開になったお山は素晴らしい景色になっていますね。夏には150種類の山野草を見られんですよ!
何がって、ゴンドラで上がれますからね〜楽ですよ〜(笑)それに、ルバーブソフトクリームの割引券と山野草の苗がプレゼントについてますから〜嬉しいです。
ゴンドラで10~15分くらい上がります。原村が全部見えちゃいますから〜わが家はどこだ?って感じ!
入笠山には、たくさんの山野草が咲いていますが、超超→貴重なお花があるのです。
幻の「花釜無ホテイアツモリソウ」が咲いたそうです。
ホテイアツモリソウはひとの手によって絶滅の危機に至った山野草で、ここ入笠山の花は、南アルプスの釜無山に自生していたものを盗掘からのがれて移したものが育ったそうです。手厚く大事に入笠山で生きて、今年もキレイに花をつけてくれたのですね。
ホテイアツモリソウは地元の山野草愛好会の皆さんが大事に育て守っているそうです。
原村の山の中にも、いろいろな山野草が咲いているので、ぶらぶらお散歩しながら写真を撮って見るのも楽しいかな!
それからそれから〜入笠山のゴンドラ山頂駅は標高1780m 、足に自信がある方は、そこからさらに入荷山頂1955mへどうぞ〜私は自信がないので上りません(笑)皆さん〜山頂は涼しくても油断しないで日焼け止めはしっかり塗りまくって下さいね。紫外線は怖いですよう〜(笑)
そうそうルバーブソフトクリームを食べるのをお忘れなく!美味しいですから(^_−)−☆
これから秋まで原村は賑やかになって車も増えてくるけれど、大きな空だけは変わらずに毎日美しく私の前にありますから〜私は飽きもせず空を見上げているのです。
それでは、最後はやっぱり原村の夕空をどうぞ〜(^O^)/
今日も一日お疲れ様でしたm(_ _)m
最後に応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
庭にも可愛いお花が咲き出してます。とても穏やかな原村の、いい一日が始まりました。
入笠山へ上ったお友達から写真が届きました。
20万本以上のドイツスズランと120万本の日本スズラン群生、5万本のカタクリの花、それぞれが満開になったお山は素晴らしい景色になっていますね。夏には150種類の山野草を見られんですよ!
何がって、ゴンドラで上がれますからね〜楽ですよ〜(笑)それに、ルバーブソフトクリームの割引券と山野草の苗がプレゼントについてますから〜嬉しいです。
ゴンドラで10~15分くらい上がります。原村が全部見えちゃいますから〜わが家はどこだ?って感じ!
入笠山には、たくさんの山野草が咲いていますが、超超→貴重なお花があるのです。
幻の「花釜無ホテイアツモリソウ」が咲いたそうです。
ホテイアツモリソウはひとの手によって絶滅の危機に至った山野草で、ここ入笠山の花は、南アルプスの釜無山に自生していたものを盗掘からのがれて移したものが育ったそうです。手厚く大事に入笠山で生きて、今年もキレイに花をつけてくれたのですね。
ホテイアツモリソウは地元の山野草愛好会の皆さんが大事に育て守っているそうです。
原村の山の中にも、いろいろな山野草が咲いているので、ぶらぶらお散歩しながら写真を撮って見るのも楽しいかな!
それからそれから〜入笠山のゴンドラ山頂駅は標高1780m 、足に自信がある方は、そこからさらに入荷山頂1955mへどうぞ〜私は自信がないので上りません(笑)皆さん〜山頂は涼しくても油断しないで日焼け止めはしっかり塗りまくって下さいね。紫外線は怖いですよう〜(笑)
そうそうルバーブソフトクリームを食べるのをお忘れなく!美味しいですから(^_−)−☆
これから秋まで原村は賑やかになって車も増えてくるけれど、大きな空だけは変わらずに毎日美しく私の前にありますから〜私は飽きもせず空を見上げているのです。
それでは、最後はやっぱり原村の夕空をどうぞ〜(^O^)/
今日も一日お疲れ様でしたm(_ _)m
最後に応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村