今日も爽やかな?ちょっと涼しい原村です。
最高気温は15度で、やっぱり今夜もコタツにもぐる事になりそうです(笑)

さてさて「ババアババアババババババア」といつものように、私の事を呼びながらやってくるハーレー大介さん!この日曜日にもやってきましたから〜(笑)

「大介さんの丸ごと八ヶ岳編」↓↓↓↓どうぞ覗いてくださいね!






涼しい?さむい?爽やか?とにかく上着が必要な原村です。
湿気がないので、梅雨時は寒いわけで、お山の皆さんは朝ストーブしてるみたいですよ!
わが家は、夜だけコタツにもぐってます(笑)

そんな朝!なぜに今頃?モンシロチョウ?だと思うのですが、庭にやってきました。今年初の蝶々さんに会いました。カワイイ〜逃げないし〜?本物だろうか?


IMG_20170613_194610.jpg


そんなチョウチョさんが遊んでいるのは、八ヶ岳実践農業大学の広場です。
残念ながら、春に生まれた羊さんの赤ちゃんは亡くなってしまって、悲しい事に会えません(・・;)

それでも咲き出した花木は美しく咲き!皆さんに見てもらうのを待っています。ただ何の花だかわからないです(えへっ!) 次行ったら聞いておきます。取りあえず今日は写真だけ ^^;

IMG_20170613_194533.jpg


IMG_20170613_194551.jpg


と、言うわけで、原村は新緑と花の季節がやってきだのです。美しい原村の始まりです。

そして、わが家も新緑に囲まれて、皆さん探すのが大変らしいです。すみませんm(_ _)m
看板も分かりにくくてゴメンなさい!

百白花は、ここにあります。↓↓↓

IMG_20170613_204003.jpg


ここまで来ると看板が見えてきますが、その前に〜

IMG_20170613_204036.jpg


お店のところまで来ると、ミーちゃんがいます。招き猫の目印です(笑)家前の道路でゴロゴロしてるので、気をつけてお進みください(笑)

IMG_20170613_204634.jpg


駐車場から店の入り口まで、ミーちゃんが案内してくれますから〜(笑)

うちの子じゃないのにうちの子みたいになっちゃったミーちゃんは、人が大好きで「イイコイイコ」してもらいたくてわが家の前で、誰かが来るのを待ってるんですね!
私たちが買い物に行こうとすると「どこ行くの〜行かないで〜」的な顔をして後を追ってきます。帰ってくると、同じ場所で待ってます。なんてなんてカワイイ奴なんだあ〜💕
もし通りかかったてミーちゃんがいたら「イイコイイコ」してあげて下さいね(^_−)−☆

IMG_20170613_194434.jpg




それでは、今日はこの辺で失礼致します。原村に遊びに来る時は、軽い上着をお忘れなく(^_−)−☆

ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

明日は、庭の白樺を切る事になっています。虫にやられて今にも倒れそうになっているのです。夏に向けて、木陰がなくなるのは悲しいけれど、倒れて車を潰したら大変なので仕方ない!
あっ!そうだあ〜一本木がなくなるという事は、百白花を見つけやすくなるかも〜ですう〜(笑)

明日は、チェーンソーで、白樺と戦うであろう私に応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村
私が切るわけじゃないですけど^^;

今日の最高気温
IMG_20170613_194240.jpg