寒い!な、な、なんなんだあ〜って外へ温度計を見に行くと…気温は0度!!なんてこったあ〜^^;
昨日は、霜も降りたらしい、トマトの苗を植えた畑では、大変なことになっていたらしい〜
うう〜う〜原村〜油断できない!
でもでも、朝の太陽はキラキラと上り紅葉の花にほどよい光を当ててくれてて〜それにしても寒っ!
寒くて今朝は早起きをした私ですから〜朝から日向ぼっこなどって思ったら〜三毛猫ミーちゃんが先にゴロゴロ日向ぼっこしてるし〜しかも道路の真ん中だしい〜(笑)いつもの事ですが ^^;
その頃には、空は青くてポカポカしてきて〜今日の原村も快晴だあ〜(^O^)/
気持ち良さそうなミーちゃんです。
ミーちゃんゴロゴロで暖かそうですが、ホントに朝方は寒くって、コタツがあって良かった!だったのですから〜このままたぶん今年もコタツは一年出しっ放しになりそう?かも(笑)
それでは、今朝の温度計!チラッと見ます?おーおー冬かよっ!みたいでしょう!
こんな気温だからかな?「ハルゼミ」が鳴かないのです。いつもこの時期にうるさいぐらいに、ジャージャーーギギーケケーみたいな声で、けっこううるさい!それが、今年は、一日か二日聞いたくらいで、最近は聞こえない…気温0度じゃなかないか?ハルゼミだものね!
それとも、この春に、すぐ近くの山の木がたくさん切り出されたからだったり?何でも住宅用に平地にしているようで、その広さはかなりのもので、いったい何十本の木が切られたのだろう?丸裸になってしまった。
あっという間に林がなくなった。
わが家がある場所は、7件だけだったのに、これから16件の家ができるらしい〜こうして開発されていくって、都会とか田舎だとかって関係ないのだって事かな?
この八ヶ岳だけは変わらずにずっとここにいてくれるよね!
今日も一日お疲れさまでしたm(_ _)m
そろそろ寒かった今日の一日も終わります。
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
原村が変わっていくのが、嬉しいような悲しいような…ちょっと寂しさを感じている私に、応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
昨日は、霜も降りたらしい、トマトの苗を植えた畑では、大変なことになっていたらしい〜
うう〜う〜原村〜油断できない!
でもでも、朝の太陽はキラキラと上り紅葉の花にほどよい光を当ててくれてて〜それにしても寒っ!
寒くて今朝は早起きをした私ですから〜朝から日向ぼっこなどって思ったら〜三毛猫ミーちゃんが先にゴロゴロ日向ぼっこしてるし〜しかも道路の真ん中だしい〜(笑)いつもの事ですが ^^;
その頃には、空は青くてポカポカしてきて〜今日の原村も快晴だあ〜(^O^)/
気持ち良さそうなミーちゃんです。
ミーちゃんゴロゴロで暖かそうですが、ホントに朝方は寒くって、コタツがあって良かった!だったのですから〜このままたぶん今年もコタツは一年出しっ放しになりそう?かも(笑)
それでは、今朝の温度計!チラッと見ます?おーおー冬かよっ!みたいでしょう!
こんな気温だからかな?「ハルゼミ」が鳴かないのです。いつもこの時期にうるさいぐらいに、ジャージャーーギギーケケーみたいな声で、けっこううるさい!それが、今年は、一日か二日聞いたくらいで、最近は聞こえない…気温0度じゃなかないか?ハルゼミだものね!
それとも、この春に、すぐ近くの山の木がたくさん切り出されたからだったり?何でも住宅用に平地にしているようで、その広さはかなりのもので、いったい何十本の木が切られたのだろう?丸裸になってしまった。
あっという間に林がなくなった。
わが家がある場所は、7件だけだったのに、これから16件の家ができるらしい〜こうして開発されていくって、都会とか田舎だとかって関係ないのだって事かな?
この八ヶ岳だけは変わらずにずっとここにいてくれるよね!
今日も一日お疲れさまでしたm(_ _)m
そろそろ寒かった今日の一日も終わります。
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
原村が変わっていくのが、嬉しいような悲しいような…ちょっと寂しさを感じている私に、応援のひと押しをどうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村