都会は、イルミネーションいっぱいでキレイです。
街そのものの明かりとネオンとビルとで、夜はキラキラです。ビルの灯りそれがイルミネーションのようです。
どこにいても、朝日は上がってくるわけで日本中に朝がやってくるんです〜ホラッね!
そして、富士山だってそれなりに美しく見えるのです。
ただただ、もったいないのは、広い大きな公園も子供達が遊ぶ姿は見られない…う〜?今日は普通の日?休みじゃない?でも、誰か遊んでるよね?〜しかし遊んでいるのは、鳩さんだけの様だし!
鳩さんにとっては最高かな?イイね〜のんびりだねえ〜この風景も、まっ!イイ〜かも!
そんな公園の脇に狭い川があってね!鴨とかカラスとか白鷺?かな?が、いたりしてて〜なんだかなあ〜すごく静かで平和だなあ〜
でもって!巣を作ってる?休憩所かな?何日かかって作ったんだろう?〜なんて考えながら、しばし見つめている私!うう〜ん穏やかだあ〜誰にも出会わないのは少し寂しいけど…これはきっと平和な情景なのだ!などと思うわたし(笑)
都会のど真ん中、ビルに囲まれた一角で、忙しく横断歩道を渡る人の波を見ながらコーヒーを飲んでみたりした。
私達の事は、誰も気にすることなく…そこに人が座っていても何も目に入らない感じで通り過ぎていく!そうかあ〜これが都会なんだなあ〜こんな場所でも落ち着くから不思議!!なのだ!
そんでもって回転寿しでランチなど食べてみたりした。
原村にはないメニューを食べてみる。もちろんビール付きで(笑)
ネギだけのにぎりっかい!イヤイヤバカにできない美味さ!
で、ちょっと物足りないので何か食べようと歩いていると、長蛇の列のラーメン屋さん!一瞬並ぶか?って思ったけれど、、、空いているラーメン屋さんへ入ってみる事にした。他にも食べるお店はたくさんあったのに、何でラーメン屋さんへ?わからないけど、「味噌バターコーン」をたべた。
バカにできない美味さ!
お腹を減らすためにぶらぶら歩いていると、またまた並んでる間口の狭い小さなお店に出くわした!歩くのも疲れたしせっかくなので、並んでみた(笑)
「みたらし団子のあんこ入り」食べ歩きに一本!しまった!もっと買えばよかったと後悔!うまい!
こうして、ぶらぶら時間をつぶせるのが都会のイイところ〜飽きることなくただただぶらぶら歩いてみたりした。
今日は、バスの一日乗車券(510円) で、8回も乗り降りをしてみたのです。都内は一回220円ですから× 8 =960円 で、超お得でして、時間があればバスを使うのもなかなかイイかなって思ったりした🚌
原村へ移住してからは「歩く」という事がなくなったので、今回はそうとうの距離を毎日歩いてるわけです。これが運動になるのか?って事はわかりませんが、とにかく夜は速攻で眠れるのです。まっ!酒の飲み過ぎか?って感じもありますが(笑)
田舎は、車社会ですから、意識して歩こうとしないと足腰弱くなるかもですよ!それにしても原村のお年寄りは元気ですけどね。歩く?より食生活?かもですね。
そんなこんなの東京で、最後の夜はファミレスへ行ってみました。
こちらに来ると、そこら中にフミレスとコーヒー屋さんがありますから、困る事はありません。
何年か振りのフミレスで、メニューを見て悩むわたし…う〜う〜どれにしよう〜しばしメニューを見つめて決めたのは~♪♪
何という斬新な、、、野菜たっぷり鍋にハンバーグ!!!うまい?人それぞれでしょうかね(笑)
冬にはいいメニューでしょう。
さてっと!明日は原村へ帰ります。お待たせしました「原村情報」の開始です。
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
明日は雪マークの原村ですが、帰るのは夜になりますので、帰り着けるか?ちょっと心配なのです。今年もあと5日間で終わります。もう少し今年のお付き合いよろしくお願い致します。あと5回ほどポチッとひと押しよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
街そのものの明かりとネオンとビルとで、夜はキラキラです。ビルの灯りそれがイルミネーションのようです。
どこにいても、朝日は上がってくるわけで日本中に朝がやってくるんです〜ホラッね!
そして、富士山だってそれなりに美しく見えるのです。
ただただ、もったいないのは、広い大きな公園も子供達が遊ぶ姿は見られない…う〜?今日は普通の日?休みじゃない?でも、誰か遊んでるよね?〜しかし遊んでいるのは、鳩さんだけの様だし!
鳩さんにとっては最高かな?イイね〜のんびりだねえ〜この風景も、まっ!イイ〜かも!
そんな公園の脇に狭い川があってね!鴨とかカラスとか白鷺?かな?が、いたりしてて〜なんだかなあ〜すごく静かで平和だなあ〜
でもって!巣を作ってる?休憩所かな?何日かかって作ったんだろう?〜なんて考えながら、しばし見つめている私!うう〜ん穏やかだあ〜誰にも出会わないのは少し寂しいけど…これはきっと平和な情景なのだ!などと思うわたし(笑)
都会のど真ん中、ビルに囲まれた一角で、忙しく横断歩道を渡る人の波を見ながらコーヒーを飲んでみたりした。
私達の事は、誰も気にすることなく…そこに人が座っていても何も目に入らない感じで通り過ぎていく!そうかあ〜これが都会なんだなあ〜こんな場所でも落ち着くから不思議!!なのだ!
そんでもって回転寿しでランチなど食べてみたりした。
原村にはないメニューを食べてみる。もちろんビール付きで(笑)
ネギだけのにぎりっかい!イヤイヤバカにできない美味さ!
で、ちょっと物足りないので何か食べようと歩いていると、長蛇の列のラーメン屋さん!一瞬並ぶか?って思ったけれど、、、空いているラーメン屋さんへ入ってみる事にした。他にも食べるお店はたくさんあったのに、何でラーメン屋さんへ?わからないけど、「味噌バターコーン」をたべた。
バカにできない美味さ!
お腹を減らすためにぶらぶら歩いていると、またまた並んでる間口の狭い小さなお店に出くわした!歩くのも疲れたしせっかくなので、並んでみた(笑)
「みたらし団子のあんこ入り」食べ歩きに一本!しまった!もっと買えばよかったと後悔!うまい!
こうして、ぶらぶら時間をつぶせるのが都会のイイところ〜飽きることなくただただぶらぶら歩いてみたりした。
今日は、バスの一日乗車券(510円) で、8回も乗り降りをしてみたのです。都内は一回220円ですから× 8 =960円 で、超お得でして、時間があればバスを使うのもなかなかイイかなって思ったりした🚌
原村へ移住してからは「歩く」という事がなくなったので、今回はそうとうの距離を毎日歩いてるわけです。これが運動になるのか?って事はわかりませんが、とにかく夜は速攻で眠れるのです。まっ!酒の飲み過ぎか?って感じもありますが(笑)
田舎は、車社会ですから、意識して歩こうとしないと足腰弱くなるかもですよ!それにしても原村のお年寄りは元気ですけどね。歩く?より食生活?かもですね。
そんなこんなの東京で、最後の夜はファミレスへ行ってみました。
こちらに来ると、そこら中にフミレスとコーヒー屋さんがありますから、困る事はありません。
何年か振りのフミレスで、メニューを見て悩むわたし…う〜う〜どれにしよう〜しばしメニューを見つめて決めたのは~♪♪
何という斬新な、、、野菜たっぷり鍋にハンバーグ!!!うまい?人それぞれでしょうかね(笑)
冬にはいいメニューでしょう。
さてっと!明日は原村へ帰ります。お待たせしました「原村情報」の開始です。
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
明日は雪マークの原村ですが、帰るのは夜になりますので、帰り着けるか?ちょっと心配なのです。今年もあと5日間で終わります。もう少し今年のお付き合いよろしくお願い致します。あと5回ほどポチッとひと押しよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村