東京の地下鉄半蔵門線でクレヨンしんちゃんに会っちゃったあ〜♪♪
ママとパパにも会っちゃって〜♪♪
おそるべし半蔵門線〜駅には、クリスマスの飾りの中に魚が泳いでたりしてるしい〜♪♪
ううう〜さすがは都会の地下鉄だわ〜しかし地下4階くらいを走る半蔵門線は階段だと少し辛いものがある。4年前まではここに住んでいたわけで、駅の乗り換えも苦にはならなかったのに、しっかりと原村での田舎暮らし仕様の体になってしまった…私だったのです(笑)
ハーハーしながら地下鉄の階段を上り、私はどこへ来たかと言うと!ここです。
テレビドラマの「新参者」でお馴染みの日本橋人形町界隈へ!最初に行ったのは、安産子宝の神様がいる「水天宮」
決して私が身ごもったとかでわありません。当たり前ですが〜(笑)
安産祈願でもないのに「水天宮」に何で来たかと言いますと〜話は今年のお正月に戻りまして!
初詣から3回連続で「凶」のおみくじを引いてしまった私でして、今年のうちに厄を追い払っておこうかと、「日本橋七福神参り」を実行してみたのです。
都内に何か所もありますが、日本橋七福神の巡拝が一番短時間でまわれるのですね!私向きかと(笑)
でもって、どうなったかは、次のブログ更新でご報告!ぜひご一緒にお参りをしましょう〜(^_−)−☆
それでは、長野の白馬からお友達が写真を送ってくれましたので、真っ白な世界をどうぞ〜スキー場も賑わっているそうですよ!
白馬のお友達の愛犬「テリーちゃん」笑える写真も送ってくれました (笑)
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
しっかりと厄をはらい、福をいただいて原村に帰ります。これで来年は良い年になるだろう〜と、期待に胸を膨らませながら、美しい原村へもどる私に、今日も最後に応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
最後にもうひとつ!やっぱ都会の住宅地は違うわ〜クリスマスバージョンのピカチューがいるし💕
ママとパパにも会っちゃって〜♪♪
おそるべし半蔵門線〜駅には、クリスマスの飾りの中に魚が泳いでたりしてるしい〜♪♪
ううう〜さすがは都会の地下鉄だわ〜しかし地下4階くらいを走る半蔵門線は階段だと少し辛いものがある。4年前まではここに住んでいたわけで、駅の乗り換えも苦にはならなかったのに、しっかりと原村での田舎暮らし仕様の体になってしまった…私だったのです(笑)
ハーハーしながら地下鉄の階段を上り、私はどこへ来たかと言うと!ここです。
テレビドラマの「新参者」でお馴染みの日本橋人形町界隈へ!最初に行ったのは、安産子宝の神様がいる「水天宮」
決して私が身ごもったとかでわありません。当たり前ですが〜(笑)
安産祈願でもないのに「水天宮」に何で来たかと言いますと〜話は今年のお正月に戻りまして!
初詣から3回連続で「凶」のおみくじを引いてしまった私でして、今年のうちに厄を追い払っておこうかと、「日本橋七福神参り」を実行してみたのです。
都内に何か所もありますが、日本橋七福神の巡拝が一番短時間でまわれるのですね!私向きかと(笑)
でもって、どうなったかは、次のブログ更新でご報告!ぜひご一緒にお参りをしましょう〜(^_−)−☆
それでは、長野の白馬からお友達が写真を送ってくれましたので、真っ白な世界をどうぞ〜スキー場も賑わっているそうですよ!
白馬のお友達の愛犬「テリーちゃん」笑える写真も送ってくれました (笑)
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
しっかりと厄をはらい、福をいただいて原村に帰ります。これで来年は良い年になるだろう〜と、期待に胸を膨らませながら、美しい原村へもどる私に、今日も最後に応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
最後にもうひとつ!やっぱ都会の住宅地は違うわ〜クリスマスバージョンのピカチューがいるし💕