朝夕はかなり冷えてきた原村です。お天気が続き、やっと山の木々が色づいて美しくなって来ました。

わが家の周りもキレイですが、落ち葉もしっかり増えてきて毎朝セッセセッセと掃き掃除!何しろこの木の葉っぱがすべて落ちるのですから〜これからは落ち葉との戦いが始まるわけなのです。
しかし、この落ち葉がなかなか大事で、庭の花を冬の寒さから守ってくれるのですよ!何しろ5㎝以上の霜がおりますから(^。^)


IMG_20161022_184634.jpg





さあ〜てっ!明日は、諏訪湖一周ハーフマラソンが開かれます。何と8000人の走る人ランナーさんが走るらしい走る人午前9時頃から交通規制がかかり、一部通行止めもあるようです。

それにしても参加ランナーさんの多いいのにびっくりです。みんな走るんだあ〜私なんか1キロも走れないだろう〜イヤっ100mイヤイヤっ!50mだって走れない ^^; 点滅を始めた横断歩道を走って渡るだけでもハアハアしたり〜それって身体がなまり過ぎだろう〜って感も有りますが(笑)

21㌔を走れる、走ろうとする方々が8000人もいる事に驚きをかくせない私なのであります(笑)



やっぱり私としては、ぶらぶら歩きのみ!です。でもって今日は、ぶらぶらしてきました。
台ヶ原骨董クラフト市へ行ってきました。

酒蔵「七賢」さんを入ると、そこは骨董市


IMG_20161022_192054.jpg



かなり広い敷地内がすべて骨董市のブースで、見ているだけでも楽しい〜


IMG_20161022_192128.jpg



奥の奥まで、100店以上入っているのでは?古い物レトロな物が好きな私としては、最高のぶらぶら歩き!

IMG_20161022_192153.jpg



「七賢」さんは酒蔵ですから、もちろん試飲コーナーもありますから、ご安心下さい!美味いお酒買えますよ〜♪♪



IMG_20161023_015507.jpg




「金精軒」さんの二階にもブースが入っていて賑わっていました。店先には「信玄餅」の試食がたっぷり出してありました。もちろん頂いてきました。胡桃入りが美味!

とにかく300店以上が並んでいるので、お店の写真は撮りきれません、で、撮りませんでした。
9時頃に行けば駐車場も20号線沿いにある近い所に入れるみたいですよ!

歩き疲れたら、ちょっとしゃがんで…しゃがむと立てなくなりそうな方は、立ったままで、生演奏を聞きながら、拍手などしてみましょう〜♪♪♪


IMG_20161022_192420.jpg




お気に入りのお店と買ったものは、また次回お見せしますね(^_−)−☆
今日は、少々歩き疲れてしまいましたので、これにて失礼致します。何時間か歩いただけで、この疲労!だもん絶対走るなんて無理ですよね〜っと事で、ぶらぶら歩きも疲れるわあ〜(笑)


今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m


金精軒さんの前には、北杜高校の生徒さんが育てた花苗がお安く並んでます。早い者勝ちですよ!

IMG_20161023_023317.jpg




「少しは運動しなさい!」って!応援よろしくお願いします。ポチッと1回押してくださいませ^ ^
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村



最後はやっぱり今日の八ヶ岳

IMG_20161022_184700.jpg