今日は一日中曇りで、だいぶ涼しい原村でした。すっきりしない日が続いています。

原村の夏は短て、さらに秋も短くて、あっという間に季節が変わるわけなのですが!そんな原村の南瓜は 美味しいのですが、もっと美味しいカボチャを求めて、国道299号メルヘン街道を蓼科ビレッジに向かって上っていきます。


「糸萱カボチャ」美味しいらしい〜💕
普通のカボチャが3個くらい買えるかもしれないお値段!それでも美味しいなら一度は食べてみよう!って思いメルヘン街道を上って行ったのです。↓↓↓これこれこれでございます。



IMG_20160915_194743.jpg




「ポニーハウス」野菜の直売と収穫体験もできるらしいです。


IMG_20160915_194625.jpg




それでは駐車場へ入ってみましょう〜赤くて可愛いお家がありまして!


IMG_20160915_194650.jpg




今の時期は、たくさんの種類の🍅トマトがならび!なんかニンニクがすごくカワイイ💕


IMG_20160915_194717.jpg




おやおや?庭のコスモスの陰で動くものが〜?誰だあ〜?


IMG_20160915_194917.jpg




看板犬の「アンジュちゃん」だあ〜💕ちゃんとご挨拶に出てきてくれるのですよ!
人懐こくて、ひとが大好きなんだって!だからアンジュちゃんに会ったらイイコイイコしてあげて下さいね。


IMG_20160915_194818.jpg




という事で、「糸萱カボチャ」買いましたから、近々真っ二つに割って、煮て、食べて、感想をお伝え致しましょう〜♪♪♪ しばらくは飾っておきます(笑)
そうそう言い忘れましたが、ポニーハウスさんは、糸萱カボチャを欲しい分だけ切り売りしてくれま〜す(^O^)/



カボチャが手に入った後は、今度は北杜市の方まで行ってみましょう〜💨
山梨県北杜市は小淵沢を過ぎると、原村より暖かいからか?珍しい野菜が手に入ります。お店がお休みの日はと言うと、、、冨士見町の蔦木宿、小淵沢、と道の駅のはしご!今回は甲斐大泉の「パノラマの湯」脇にある「パノラマ市場」へも行ってみました。



IMG_20160916_214501.jpg



生産者さんの野菜がならんでますよ〜しかし、今日は欲しいものがなかったので帰りますが、せっかく来たので写真だけパチリっ!


IMG_20160916_214346.jpg



隣はパノラマ温泉でもって、湯船から富士山が見えるらしい〜ステキ!(笑)


IMG_20160916_214415.jpg







今日は、ワンちゃんとワンちゃんとワンちゃんと〜お〜🐶が遊びに来てくれたので、明日ご紹介しますね!いつもブログの中で会っているから、会ったらすぐにわかるんだなぁ〜嬉しいなあ〜ってお話は、また明日です。


今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m


できれば応援のひと押しをお願いしたいのです〜ついでにポチッとよろしくです。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村