朝は青空で、今日は暑くなるかな?って空の原村!
しかし、しかし、午後に急に夕立です。カミナリとどしゃ降りで、しゃべる声も聞こえないくらいの、すごい空模様!ランチの皆さんしばし足止め状態!その後は涼しい原村でした。がっ!4時過ぎに突然の停電!これが大変な事だったのです。続きは後ほど〜(^-^)
近所の山で大木の伐採をしてました。どうやら小宮の御柱用らしい!これから、あちらこちらの小宮の御柱祭があるのですね!子供達が主役のお祭りですが、諏訪大社の御柱祭と同じ儀式をするそうです。大小合わせて150社くらいの神社の全てで御柱を立て替えるので、諏訪地域の皆さんは、今年いっぱい御柱祭なわけですね。
小宮の御柱を伐採した後は…塩とお酒でお清めされていました。
そんな小宮祭の準備の中、原村は青空で良く晴れていました。
「今日帰るワン!」と、ご挨拶に来てくれたのはインディー君だあ〜遊びに来ている間お天気でよかったね!たくさん楽しんだかな?美味しいお水飲んだかな?森林浴は身体にイイからね!きっと元気にまた会えるよね!
バイバイする時の原村の空は青くキレイだったのです。
ミーちゃんは、そんなインディー君を送ってくれてるのかな?自転車の影から、じーっとインディー君の後ろ姿を見つめていましたよ!
バイバイした後に、何だか空が暗くなって風が出てきた〜?ポツポツっと雨が落ちてきて…
ゴロゴロカミナリが鳴り出して〜大粒の雨が降ってきて〜わあ〜大変だあ〜窓閉めてえ〜
ちょうどその時に、お友達とランチ中の皆さんは、弾むはずの楽しい会話も中断!
まっ!夕立ですから、ランチからデザートの頃には外も静かになりました。良かったあ〜さあ〜楽しい会話の続きをどうぞ〜(^_−)−☆
そして、「百白花」も静かな時間をむかえた頃、まだ閉店時間の前に突然の停電!都会と違ってこちらの停電は長いから心配だし〜救いはまだ外が明るいという事!
しかし〜姉さまが夕飯のご飯を炊いていた (^.^)
私は、シホンケーキの仕込み中で、メレンゲが途中で止まった。
夫殿は、レンジで何やら作ってて …
なんてこったぁ〜(汗)
今日は、落ち着かない一日だったのです。どうやら原村の全体が停電してたらしい!
取りあえずは停電が夜じゃなくて良かった!って事で(笑)
最後に、中央道小淵沢インターに朝早くたどり着いて「お腹すいたな!」って皆さまに、パン屋さんのご紹介!私が大好きなパンが、かなりの種類並ぶパン屋さん「クリスティー」さんです。
ヨシズをくぐり中へ入ると、焼きたてパンがいっぱい!ただしお昼に行ったらなくなります。朝早くパンが食べたい方限定かな(笑)
外席で、買ったパンを食べる事もできます。木陰が嬉しい〜💕🍞
この日は、お昼前なのに残り少なかったのです。だから朝早く小淵沢インターを下りる人限定って事で (^_−)−☆
パン生地がもちもちしてて美味しいです。どこか懐かしいパンが並んでます。種類が多いいので、お腹すいているとき行くと、山盛り買ってしまうかも〜🍞💕
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
水曜日の定休日には、私は原村にいません!知った事か!って話ですけど(笑)東京の歯医者さんに行って泣いてきます。(恐怖なのだ)
歯は大事だからね、しっかり治せよ!って言う応援のひと押しをぜひよろしくお願い致します。
歯医者さんだけは超→超→超→超→行きたくないです(笑)ですよね!
↓↓↓

にほんブログ村
しかし、しかし、午後に急に夕立です。カミナリとどしゃ降りで、しゃべる声も聞こえないくらいの、すごい空模様!ランチの皆さんしばし足止め状態!その後は涼しい原村でした。がっ!4時過ぎに突然の停電!これが大変な事だったのです。続きは後ほど〜(^-^)
近所の山で大木の伐採をしてました。どうやら小宮の御柱用らしい!これから、あちらこちらの小宮の御柱祭があるのですね!子供達が主役のお祭りですが、諏訪大社の御柱祭と同じ儀式をするそうです。大小合わせて150社くらいの神社の全てで御柱を立て替えるので、諏訪地域の皆さんは、今年いっぱい御柱祭なわけですね。
小宮の御柱を伐採した後は…塩とお酒でお清めされていました。
そんな小宮祭の準備の中、原村は青空で良く晴れていました。
「今日帰るワン!」と、ご挨拶に来てくれたのはインディー君だあ〜遊びに来ている間お天気でよかったね!たくさん楽しんだかな?美味しいお水飲んだかな?森林浴は身体にイイからね!きっと元気にまた会えるよね!
バイバイする時の原村の空は青くキレイだったのです。
ミーちゃんは、そんなインディー君を送ってくれてるのかな?自転車の影から、じーっとインディー君の後ろ姿を見つめていましたよ!
バイバイした後に、何だか空が暗くなって風が出てきた〜?ポツポツっと雨が落ちてきて…
ゴロゴロカミナリが鳴り出して〜大粒の雨が降ってきて〜わあ〜大変だあ〜窓閉めてえ〜
ちょうどその時に、お友達とランチ中の皆さんは、弾むはずの楽しい会話も中断!
まっ!夕立ですから、ランチからデザートの頃には外も静かになりました。良かったあ〜さあ〜楽しい会話の続きをどうぞ〜(^_−)−☆
そして、「百白花」も静かな時間をむかえた頃、まだ閉店時間の前に突然の停電!都会と違ってこちらの停電は長いから心配だし〜救いはまだ外が明るいという事!
しかし〜姉さまが夕飯のご飯を炊いていた (^.^)
私は、シホンケーキの仕込み中で、メレンゲが途中で止まった。
夫殿は、レンジで何やら作ってて …
なんてこったぁ〜(汗)
今日は、落ち着かない一日だったのです。どうやら原村の全体が停電してたらしい!
取りあえずは停電が夜じゃなくて良かった!って事で(笑)
最後に、中央道小淵沢インターに朝早くたどり着いて「お腹すいたな!」って皆さまに、パン屋さんのご紹介!私が大好きなパンが、かなりの種類並ぶパン屋さん「クリスティー」さんです。
ヨシズをくぐり中へ入ると、焼きたてパンがいっぱい!ただしお昼に行ったらなくなります。朝早くパンが食べたい方限定かな(笑)
外席で、買ったパンを食べる事もできます。木陰が嬉しい〜💕🍞
この日は、お昼前なのに残り少なかったのです。だから朝早く小淵沢インターを下りる人限定って事で (^_−)−☆
パン生地がもちもちしてて美味しいです。どこか懐かしいパンが並んでます。種類が多いいので、お腹すいているとき行くと、山盛り買ってしまうかも〜🍞💕
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
水曜日の定休日には、私は原村にいません!知った事か!って話ですけど(笑)東京の歯医者さんに行って泣いてきます。(恐怖なのだ)
歯は大事だからね、しっかり治せよ!って言う応援のひと押しをぜひよろしくお願い致します。
歯医者さんだけは超→超→超→超→行きたくないです(笑)ですよね!
↓↓↓

にほんブログ村