暑くなく寒くなく、ちょうど良い風が吹き爽やかな原村です。
田畑には苗が植えられて、木々は緑、街路樹に花が咲き、果樹の実が膨れ出し、いよいよ原村のセロリも植えられて、最高の時期を迎えようとしている原村です。あと一ヶ月もすると、別荘の皆さんが帰ってきて、原村の人口は一気に増え、一年で一番の賑やかな時がくるのです。


私たちも忙しい毎日が始まるわけです~から~体力を付けておかねば~と言う事で!これです(笑)
何と何と手で網を押さえてるし~IMG_20160604_194834.jpg



「百白花」へ来るときの目印にもなって頂いてる「上里牧場」さんの焼肉です~💕元気になるには一番の栄養補給と自分では思ってますから~本日も頂きましたよ!もちろん焼肉にはビールっしょ(笑)


IMG_20160604_194744.jpg



こちらは並カルビ、私のです。


IMG_20160604_195023.jpg




日替わりお昼のランチは「カルビ丼」柔らかいお肉がたっぷりのって630円


IMG_20160604_194622.jpg




別の日に行ったら「中華丼とワンタンスープ」こちらも600円 コーヒーかソフトクリームが付きます。


IMG_20160604_194709.jpg





ボリュームたっぷりの定食を食べに来ている方は、やっぱり男性が多いいですけれど、たまに地元の定食を食べたいわけです。おしゃれなカフェで、オシャレなランチとデザートもイイですけれどね!そうだったわが家もオシャレな?カフェでした(^.^)



諏訪まで出かけたので「ふくじまやさん」によって、お昼のランチを食べて来ました。
中華やさんなのに、煮物が旨い!タケノコが出たあ~おいしい~💕

IMG_20160604_195139.jpg



アツアツ手作り餃子も食べ!


IMG_20160604_195203.jpg



今日の「冷やし中華とちまき」の定食!ふたり分?かと思っちゃったあ~💕これで700円とは、ありがとうございます(^з^)-☆


IMG_20160604_195416.jpg



タケノコでビールを飲んだのち!一人前とは思えない麻婆豆腐で、またビールを飲んでしまった。

IMG_20160604_195242.jpg






満腹まんぷく、満足まんぞく、だけど苦しい~食べ過ぎたか?飲みすぎだろうって!(笑)確かにでございいます。
それから、くれぐれも一日で全部を食べたわけででないので、お間違いなく(^.^)当たり前ですが(笑)


茅野駅前の「黒ちゃん」さんの生姜焼き定食も忘れちゃいけません!生姜がきいていて、その日の仕入れによって厚い肉の時と、薄切り肉の時があるみたい(^.^) この日は厚切りでした。


IMG_20160605_045050.jpg






最後に定食やさんとは思えない「アボガドサラダ」原村の「すずめ」さんのサラダです。旨い!


IMG_20160605_045537.jpg






今日は、最初から最後まで「定食」でした。
はい~?おしゃれなカフェ情報ですか?そうですね~?わかりました(^_^)V行ってきましょう!(笑)
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

お腹が空いてきましたので、これで失礼いたします。応援よろしくお願い致します。ポチッと押していただけるとありゃたいです。よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村