今日も気持ちの良いお天気の原村です。最高だあ~い\(^o^)/

そこへ私を呼ぶ「ババババ~ババア~」???来たな!あの集団が私を呼んでる~ババア~ババババ~認めたくないけれど (ーー;) やっぱ私を呼んでいた(笑)



IMG_20160515_213906.jpg




ツーリングには最高の152号線からの蓼科山!からの白樺湖、からの車山!そして霧ヶ峰の標高1925mをババババ~と走り抜ける最高のツーリングコース!
昨日も来て今日も来てって!車山に惚れてるなあ~でもって浜松からありがとうございました。



IMG_20160515_213937.jpg





ハーレーは砂利道と雪道は走れないそうです。「百白花」の砂利の駐車場にキレイにならべる。っていう心遣いに感謝です。私のブログネタのためですよねヽ(´o` 出す時は四人でお疲れ様でした。



IMG_20160515_222942.jpg




オムライスの大盛り完食ありがとうございました~💕バイバイです。


IMG_20160515_222958.jpg




またお会いしましょう~静岡と神奈川からのツーリング待ってますよう~(^_-)-☆
ちっちゃくなって行く~(笑)

IMG_20160515_223023.jpg






バババア~の大介さんたちを見送って戻る時に、あらっ!みっけた、クレマチスが咲き出したんだ💕

IMG_20160515_214017.jpg





これから、庭いっぱいに咲き出します「フランスギク」帰化植物で原村では、道端でも咲いているのを見かけます。マーガレットに似た白い花で一面に咲く姿は、なかなか優雅な野生種のお花さんです。


IMG_20160515_214122.jpg




あらまあ~かわいい一輪草も咲いてます。わが家の庭はこれから花いっぱいになるのですよ!
チュウリップもまだ咲いてたりしてます。



IMG_20160515_214141.jpg






庭のお花さんと遊んでる暇はないですよ!お天気のいい日曜日ですからねっ!さあ~働きましょう(^.^)
で、次は可愛いお友達が来てくれました。マルシーズンのミックス「ココちゃん」です。


こっち向いてね~パチっと写すよう~
IMG_20160515_213624.jpg




照れながらの一枚!「マルシーズンブログ村のココちゃん日記」でいつでも会えますから、のぞいて見て下さいね🐶


IMG_20160515_213638.jpg







わが家の風子ちゃんはどうしてるかって言うと…
「奇跡が起きる秋田玉川温泉」のドクターシートをひいてお眠です。玉川温泉の岩盤浴は様々な病気が治ったと噂される温泉で、その岩盤からはラジウム放射線が出ているそうです。その効果を一枚のペットシートにしているわけです。



IMG_20160515_213548.jpg




いつもの毛布の下にひいてあげました。


IMG_20160515_213531.jpg




風ちゃんは元気ですよ\(^o^)/今はぐっすり寝てますけどね!ドッグランの「まろーどの里」さんからのプレゼントです💕近々風子ちゃんを連れて遊びに行こうかなって思ってます。
明日は元気に走り回る?いやっ!走り回らない風ちゃんの写真をのせますね(^_-)-☆




IMG_20160515_213515.jpg








明日で下社の立て御柱祭が終わります。季節も良くなり諏訪地域の皆さんは忙しい日々が始まり、ここ原村も一年で一番賑やかで忙しい夏が来るわけです。田畑が緑に変わり、美味しい高原野菜の原村セロリが、トウモロコシが、そしてトマトが、ズッキーニが、他にも沢山の野菜が採れ始めたら、原村は最高の季節をむかえます。


美味しい高原野菜と一緒に私も風子ちゃんも原村で待っていますよ!会いに来てくださいね!それまで原村情報をお送りしま~す。見てね~\(^o^)/


今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
最後にいつものひと押しよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村