青空の良いお天気が続いたので雪もだいぶ溶けた原村です。
道路の雪が消えたので茅野の街までも下りて行くのもスムーズ、滑ることもなく行ってきました。
どうも明日からまた雨か雪が降る予報が出てますけど…(^.^)
茅野市のリサイクルボックスに段ボールを置きに行き、そして髪を✂️カットして、今年のアイスキャンドルのチラシをもらい…そうなんですよ!今年も「ふれアイスin諏訪」がいよいよ2月6日土曜日pm5時から見られますよ~
諏訪まで行ったので、お友達が「あそこの定食旨いから食べて来て下さい!」と言っていたお店に寄ってみることにしました。ステキなカフェとかキレイなレストランとかじゃなくて、地元の方が気軽に入れる食堂って感じです。夜は宴会もできるらしい~だからもちろん生ビールがある(^_-)-☆
ちょっと感激したお習字の字を店内でみっけ!「ありがとう」で「喜」
もうひと文字は「ありがとう」で、「夢」 となりのポスターも気になる(笑)
でもって、外見は普通の町の食堂って感じで、きっと気の良い、おじちゃんとおばちゃんでやってるんだろうなあ~好きだなぁ~こういう感じ💕
「ふくじまや」さんです。
そして、私が食べたC定食、「鳥肉たっぷりの親子丼 + 力うどん」これで一人前っすかあ~😅
たっぷりな自家製漬物
夫殿はB定食 「キクラゲと筍と卵の炒め」こちらもたっぷりで肉入り中華風の炒め物!
私に完食できる量ではなく^^; 夫殿に親子丼を手伝ってもらいました。やはりお客さんは男の方が多いようですよ、このボリュームですからね!しかも「税込700円」って、ありえへんでしょっ!
私の分も手伝った夫殿は「苦しい~食い過ぎた~」と、ちょっと辛そうでした(笑)
お腹いっぱいになって、髪もカットしてサッパリしたし、車のガソリンも満タン、大量の段ボールも捨てたし、角上で新鮮なお魚も買ったし、綿半で大量のお菓子も買えたし(笑)満足して原村に帰ってきたのです。
それでは、今日も原村からの景色をどうぞ~ここからは諏訪湖も見えるのですよ!北アルプスも!
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
今日も一日ご苦労様でしたm(_ _)m
最後に応援のひと押しをよろしくお願い致します。夜の天気予報によると明日は雪❄️だそうです。
↓↓↓

にほんブログ村
道路の雪が消えたので茅野の街までも下りて行くのもスムーズ、滑ることもなく行ってきました。
どうも明日からまた雨か雪が降る予報が出てますけど…(^.^)
茅野市のリサイクルボックスに段ボールを置きに行き、そして髪を✂️カットして、今年のアイスキャンドルのチラシをもらい…そうなんですよ!今年も「ふれアイスin諏訪」がいよいよ2月6日土曜日pm5時から見られますよ~
諏訪まで行ったので、お友達が「あそこの定食旨いから食べて来て下さい!」と言っていたお店に寄ってみることにしました。ステキなカフェとかキレイなレストランとかじゃなくて、地元の方が気軽に入れる食堂って感じです。夜は宴会もできるらしい~だからもちろん生ビールがある(^_-)-☆
ちょっと感激したお習字の字を店内でみっけ!「ありがとう」で「喜」
もうひと文字は「ありがとう」で、「夢」 となりのポスターも気になる(笑)
でもって、外見は普通の町の食堂って感じで、きっと気の良い、おじちゃんとおばちゃんでやってるんだろうなあ~好きだなぁ~こういう感じ💕
「ふくじまや」さんです。
そして、私が食べたC定食、「鳥肉たっぷりの親子丼 + 力うどん」これで一人前っすかあ~😅
たっぷりな自家製漬物
夫殿はB定食 「キクラゲと筍と卵の炒め」こちらもたっぷりで肉入り中華風の炒め物!
私に完食できる量ではなく^^; 夫殿に親子丼を手伝ってもらいました。やはりお客さんは男の方が多いようですよ、このボリュームですからね!しかも「税込700円」って、ありえへんでしょっ!
私の分も手伝った夫殿は「苦しい~食い過ぎた~」と、ちょっと辛そうでした(笑)
お腹いっぱいになって、髪もカットしてサッパリしたし、車のガソリンも満タン、大量の段ボールも捨てたし、角上で新鮮なお魚も買ったし、綿半で大量のお菓子も買えたし(笑)満足して原村に帰ってきたのです。
それでは、今日も原村からの景色をどうぞ~ここからは諏訪湖も見えるのですよ!北アルプスも!
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
今日も一日ご苦労様でしたm(_ _)m
最後に応援のひと押しをよろしくお願い致します。夜の天気予報によると明日は雪❄️だそうです。
↓↓↓

にほんブログ村