今日は、と言うより15日の深夜3時ごろがピークになるふたご座流星群!
そしてそれがブログ更新が遅れた理由!ただいま冷えた体をコタツを最強にして温めている最中です。1時半ごろには、何と10分で7個の流れ星を見ました。
いったん寒くてガチガチして来たので、体を温めてからもう一度ふたご座流星群を見に氷点下の外へ出ます。何しろ、願い事がいっぱいあるので(笑)
今日見逃すと半年先まで見られません!それに今回はピークどきには1時間に40こくらい流れるそうです。
それでは、3時まで少し時間があるので、今のうちに話題を変えますね(^_-)-☆
ホントは美しい原村の満天の星をアップしたいのですが、私のカメラでは写りません!真っ暗です(^.^)流星群は美しいですけど、こちらは、艶かしいというか…こんな大根を頂きました。「ブログネタにどうぞ!」と言われたので、その通り使います(笑)それにしてもイイなあ~好きだな~この形!
何だかなぁ~美しい流星の話から始まったのに、、絵的にうまくないですね(笑)
さてさて、その艶かしい大根の足を分解して↓↓↓鍋に入れました。
湯気で見にくいですが、ほらっ!わかります?
完全規格外のヘンテコな大根も、料理にすれば最高のお味になっちゃいます。「もつ煮込み」作ってみました(^O^)/美味しくできました。モツも柔らかく煮えて、大根も口の中でトロトロ、でも煮くずれしてません!形は悪いけれど、あなたは立派な大根でした(笑)
このまま鍋で静かに寝てもらい、明日再びコトコトします。すると、たぶん、旨い「もつ煮込み」が出来上がるはずです。いやっ!絶対に美味しいのです。さっき流れ星に「旨くなれ~」と頼みましたから(笑)
ふたご座流星群のピークまで、あと1時間あるので、薪ストーブの前であったかそうに陣取っている風子ちゃんの話でもしましょう。実は、この写真は去年の12月16日の物です。お間違えなく!去年の話ですから~現在の風子ちゃんは、もっと太ってコロコロです。
何で、1年前の写真を出したかと言うと…外はこんなだったのです。ちなみに風ちゃんは雪の中で○○チをしている所です(笑)
去年は今頃、原村は雪の中だったのですね!しかも、30センチくらい降ったのですよ!始めての雪に興奮して、私は年がいもなくはしゃいでいたわけです。村の方には雪は困るでしょうが、私は楽しみに雪が降るのを待っているのであります。
❄️去年の12月16日の写真です❄️
もしも、こんなに雪が降ったら、駐車場の雪かきは朝やるのか?お店は開けられるのだろうか??
そんな疑問の中、これにて本日は失礼致します。そろそろふたご座流星群のピークになりますので氷点下の外へいって来ます。
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
応援のポチッとひと押しをよろしくお願い致します。流星群のご報告はのちほど…
↓↓↓

にほんブログ村
な、な、な、なんてことでしょう~く、く、くもが雲で星が見えない~T^T
そしてそれがブログ更新が遅れた理由!ただいま冷えた体をコタツを最強にして温めている最中です。1時半ごろには、何と10分で7個の流れ星を見ました。
いったん寒くてガチガチして来たので、体を温めてからもう一度ふたご座流星群を見に氷点下の外へ出ます。何しろ、願い事がいっぱいあるので(笑)
今日見逃すと半年先まで見られません!それに今回はピークどきには1時間に40こくらい流れるそうです。
それでは、3時まで少し時間があるので、今のうちに話題を変えますね(^_-)-☆
ホントは美しい原村の満天の星をアップしたいのですが、私のカメラでは写りません!真っ暗です(^.^)流星群は美しいですけど、こちらは、艶かしいというか…こんな大根を頂きました。「ブログネタにどうぞ!」と言われたので、その通り使います(笑)それにしてもイイなあ~好きだな~この形!
何だかなぁ~美しい流星の話から始まったのに、、絵的にうまくないですね(笑)
さてさて、その艶かしい大根の足を分解して↓↓↓鍋に入れました。
湯気で見にくいですが、ほらっ!わかります?
完全規格外のヘンテコな大根も、料理にすれば最高のお味になっちゃいます。「もつ煮込み」作ってみました(^O^)/美味しくできました。モツも柔らかく煮えて、大根も口の中でトロトロ、でも煮くずれしてません!形は悪いけれど、あなたは立派な大根でした(笑)
このまま鍋で静かに寝てもらい、明日再びコトコトします。すると、たぶん、旨い「もつ煮込み」が出来上がるはずです。いやっ!絶対に美味しいのです。さっき流れ星に「旨くなれ~」と頼みましたから(笑)
ふたご座流星群のピークまで、あと1時間あるので、薪ストーブの前であったかそうに陣取っている風子ちゃんの話でもしましょう。実は、この写真は去年の12月16日の物です。お間違えなく!去年の話ですから~現在の風子ちゃんは、もっと太ってコロコロです。
何で、1年前の写真を出したかと言うと…外はこんなだったのです。ちなみに風ちゃんは雪の中で○○チをしている所です(笑)
去年は今頃、原村は雪の中だったのですね!しかも、30センチくらい降ったのですよ!始めての雪に興奮して、私は年がいもなくはしゃいでいたわけです。村の方には雪は困るでしょうが、私は楽しみに雪が降るのを待っているのであります。
❄️去年の12月16日の写真です❄️
もしも、こんなに雪が降ったら、駐車場の雪かきは朝やるのか?お店は開けられるのだろうか??
そんな疑問の中、これにて本日は失礼致します。そろそろふたご座流星群のピークになりますので氷点下の外へいって来ます。
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
応援のポチッとひと押しをよろしくお願い致します。流星群のご報告はのちほど…
↓↓↓

にほんブログ村
な、な、な、なんてことでしょう~く、く、くもが雲で星が見えない~T^T