12月に入っても今年は雪がない原村です。
地元の皆さんは、ドカ雪が来るんじゃないか?って心配しています。雪は好きだけれど大雪は困るかな~(^。^)
今朝もマイナス8度の原村でした。太陽が上がるとポカポカで寒暖差の激しい毎日で、身体が付いていけないって感じですよ!どうにか冬を越せる体力をつけなければって事は、やっぱ肉を食べよう(笑)
最近は、皆様とのご挨拶が「また来ます。」から「また、春にあいましょう」にかわってきました。今年最後のご訪問!
エルさま「また春にあいましょう!」
シルキーくん「夕日眩しいね!」
ルイちゃん「夕日でキラキラだね!」
今年最後も、原村で思いっきり走り回れて良かったね💕「原村はイイとこだなあ~」なんて思いながら、皆で夕日を眺めたのです。「また春にあいましょう」って約束しながら…
って、夕暮れのお話になってしまいましたが、まだまだ続きます\(^o^)/
わんちゃん達が走り回れる所が沢山ある原村ですから、可愛いお友達も増えましたよ~人の顔は忘れてもワンちゃんは忘れない ^^; って不思議です(笑)スキンシップの違い?ワンちゃんには、イイコイイコできても人にはできませんしね!いえいえ、皆さんのお顔を忘れてるって事とも違うのですよ…苦しい言い訳になってしまった(^◇^;)
みなさ~ん!スキンシップが大事ですよう~せめて握手とハグしましょう~💕大切な人抱きしめてますか?イイコイイコしてますか?私が突然抱きしめても驚かないで、逃げないで下さいね(笑)
それでは、次のお話にうつりま~す。
ここは「百白花」のサンルーム!何かがぶらさがってますねえ~?蜂の巣?な訳ないですから~
だからあ~蜂の巣じゃないって!ほらっ!
よく見て下さいね!ヒマヤラスギの実で作ったクリスマスボールです。
まん丸にボール状に作り上げるのは大変な作業です。もちろん…私が作った物ではないです(^。^)
麻バックの先生の作品です。「イイなあ~ステキ~💕」と思ったら声をかけて下さいね!
クリスマスが近付いたので、可愛い作品がたくさん届いています。少しづつご紹介して行きますからお楽しみに(^_-)-☆
私も今年のリースをまだ作ってないし、そろそろ始めないとクリスマスが来ちゃうよ~先生のヒマラヤスギを見ていたら、創作意欲が湧いて来たので、近々リース作りしましょっと!出来上がったらお見てしますね。こちらもお楽しみに~💕
さて!原村で有名なトマト作り名人の「男爵さん」から、今年最後の「ペピーノ」が届きました。メロンのようなキュウリのような甘い果実のような、それでいて野菜の仲間です。
今回は、生ハムをのせて食べてみました。これが大成功で美味しい!もっと早く気が付けば良かった、ランチの付け合わせにして、皆様に食べてもらえば良かったと後悔したしだいです。
来年はランチにのせますね!これがペピーノです。
冬に入ってから、空気も景色もかわりご挨拶もかわり…なんかさみしい今日この頃
皆さま~冬の原村情報を発信して行きますから、春になったら帰って来て下さいねT^T
「春になったら、またお会いしましょう」
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
たまにワンちゃんの名前を忘れる私、記憶力の悪い?カタカナに弱い?かなっ?こんな私ですが、どうぞ応援よろしくお願い致します。ポチッと押してみてください。
↓↓↓

にほんブログ村
地元の皆さんは、ドカ雪が来るんじゃないか?って心配しています。雪は好きだけれど大雪は困るかな~(^。^)
今朝もマイナス8度の原村でした。太陽が上がるとポカポカで寒暖差の激しい毎日で、身体が付いていけないって感じですよ!どうにか冬を越せる体力をつけなければって事は、やっぱ肉を食べよう(笑)
最近は、皆様とのご挨拶が「また来ます。」から「また、春にあいましょう」にかわってきました。今年最後のご訪問!
エルさま「また春にあいましょう!」
シルキーくん「夕日眩しいね!」
ルイちゃん「夕日でキラキラだね!」
今年最後も、原村で思いっきり走り回れて良かったね💕「原村はイイとこだなあ~」なんて思いながら、皆で夕日を眺めたのです。「また春にあいましょう」って約束しながら…
って、夕暮れのお話になってしまいましたが、まだまだ続きます\(^o^)/
わんちゃん達が走り回れる所が沢山ある原村ですから、可愛いお友達も増えましたよ~人の顔は忘れてもワンちゃんは忘れない ^^; って不思議です(笑)スキンシップの違い?ワンちゃんには、イイコイイコできても人にはできませんしね!いえいえ、皆さんのお顔を忘れてるって事とも違うのですよ…苦しい言い訳になってしまった(^◇^;)
みなさ~ん!スキンシップが大事ですよう~せめて握手とハグしましょう~💕大切な人抱きしめてますか?イイコイイコしてますか?私が突然抱きしめても驚かないで、逃げないで下さいね(笑)
それでは、次のお話にうつりま~す。
ここは「百白花」のサンルーム!何かがぶらさがってますねえ~?蜂の巣?な訳ないですから~
だからあ~蜂の巣じゃないって!ほらっ!
よく見て下さいね!ヒマヤラスギの実で作ったクリスマスボールです。
まん丸にボール状に作り上げるのは大変な作業です。もちろん…私が作った物ではないです(^。^)
麻バックの先生の作品です。「イイなあ~ステキ~💕」と思ったら声をかけて下さいね!
クリスマスが近付いたので、可愛い作品がたくさん届いています。少しづつご紹介して行きますからお楽しみに(^_-)-☆
私も今年のリースをまだ作ってないし、そろそろ始めないとクリスマスが来ちゃうよ~先生のヒマラヤスギを見ていたら、創作意欲が湧いて来たので、近々リース作りしましょっと!出来上がったらお見てしますね。こちらもお楽しみに~💕
さて!原村で有名なトマト作り名人の「男爵さん」から、今年最後の「ペピーノ」が届きました。メロンのようなキュウリのような甘い果実のような、それでいて野菜の仲間です。
今回は、生ハムをのせて食べてみました。これが大成功で美味しい!もっと早く気が付けば良かった、ランチの付け合わせにして、皆様に食べてもらえば良かったと後悔したしだいです。
来年はランチにのせますね!これがペピーノです。
冬に入ってから、空気も景色もかわりご挨拶もかわり…なんかさみしい今日この頃
皆さま~冬の原村情報を発信して行きますから、春になったら帰って来て下さいねT^T
「春になったら、またお会いしましょう」
今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
たまにワンちゃんの名前を忘れる私、記憶力の悪い?カタカナに弱い?かなっ?こんな私ですが、どうぞ応援よろしくお願い致します。ポチッと押してみてください。
↓↓↓

にほんブログ村