今日の原村はポカポカ!空は青くお天気良くイイ感じです。
しかし、それも3時まで、午後から風が強くなってやっぱり寒くなってきた原村です。



🌳が裸になったので「百白花」も遠くから見えますね!ほらそこですよっ!白樺の間に見える赤茶の家です。

IMG_20151116_194128.jpg




入笠山の上も青い空!登山日和で山の上はかなり暖かだったようですよ!登った方が言ってました。セロリ畑もキレイになって来年の遅い春を待つ準備ができたようです。


IMG_20151116_194147.jpg




空を見上げていたら原村のバス「セロリン号」が通りました。誰も乗ってなかった(笑)


IMG_20151116_194202.jpg





遊んでないで帰りましょうっと!今日は何だか静かで、通る車もなくセロリン号くらいしか見てない気がします^^; 畑にも誰もいないし~シ~ン~静かです。
だからって遊んでちゃいけません「百白花」に帰ろっと(^。^)




それではこのオブジェのようなトマトを料理しましょうか(^O^)/

IMG_20151116_194256.jpg





霜が降りたので青いトマトは、もう赤くて美味しいトマトにはなりませんって事ですから…甘いジャムに変身させましょう~(^_-)-☆
グラニュー糖をかけて数時間おき、出てきた汁で煮詰めていきましょう!


IMG_20151116_220316.jpg




ほらねっ!甘酸っぱい「青いトマトのジャム」ができました。
まだ、ジャムよう、ピクルスよう、トマト🍅残りがありますから、作ってみたいと思ったらお分けできます。トマト屋さんじゃないですが「トマト下さい」って来て下さいね(^.^)


IMG_20151116_220327.jpg








そんなこんなで今日も終わろうとしています。4時を過ぎたら雲が急に増えて来て空が怪しくなって来ました。やっぱ寒いわ~(^.^)


IMG_20151116_194324.jpg





それから、私は行けなかったのですが、原村のイルミネーション点灯式は、土曜日に雨の中、無事にカウントダウンできたそうです。明日にでも見に行って来ましょっと!


IMG_20151116_230103.jpg









明日はイルミネーションの写真を撮って来ますね。今日もご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

イルミネーションの写真の他にもう一枚写真をもらったので見せちゃいますね!
キラキラのテントの中はマルシェ会場かな!?その隣は、うどん屋さん!寒い中で食べるうどんは美味しそう~だし~うどんを食べるうどん屋さんも写ってるし~(笑)



IMG_20151116_230243.jpg




よっしゃー明日はイルミネーション見ながらうどん食べようっと!えっ?毎日は出てないの?ザンネンだ~それでも見に行くぞ~何か見つけて来るぞ~って思ってる私に、今日も応援のひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村