寒い朝の原村です。
外の温度計を見に行く勇気がなく^^; 10時に見た時には、気温が3度、夕方見た時も3度!一日中北風が吹き寒い原村でした。午後は、北杜市のお友達の所へ行ったのですが、原村より暖かい!やっぱり山梨の方が暖かいのです。
富士見町に入った所からの八ヶ岳です。一年前にはなかった大型ビニールハウス、水耕栽培のハウスだそうです。大手企業が建てたようで景観が変わってしまいました。八ヶ岳の左側には富士山が見えて、最高のビューポイントなのですが…
富士見町を抜けて小淵沢経由で北杜市長坂へ向かいます。
そして、お友達のご夫婦と一緒に、ずっと気になっていた「点心 甲」さんへ行って見ました。こんな感じで、小さな川の流れを耳に心地よい静かな場所にあります。
本当に中華やさん?だろうか?
和食やさん?みたいな~?
中へ入ってみると、ここは「BAR」?
いやっ!和風の置物と窓からの景色は「和食」?
メニューは、、、、博多屋台ラーメン屋さんだぁ~
四人で行ったので、全部の種類を頂きました。まずは醤油ラーメンのちぢれ麺 (麺はストレートとちぢれ麺を選べます。)
煮たまごは50円をトッピング
量は少なめなので、替え玉100円を追加 !
ピリ辛高菜ラーメンのストレート
無料ライス付きの長浜ラーメン!こちらは煮玉子付き!
そして「水餃子」自家製の皮がモチモチでスープが美味しいです。お酢を入れると「ウマッ!」
量的には少なめのラーメンですが、さっぱり系のスープはキレイに一滴残さず飲み干せます。
静かな和風の店内で、静かにラーメンをススルって感覚が面白い(^。^) こんなのんびりした気分でラーメンを食べた事がないので、不思議な気分でした。
グラスビールとラーメンの値段が同じです(^.^) って!また飲んだんかいっ!(笑)
こんな道に…
こんな感じの店…
気を付けて下さいね!11:30OpenでPm2:00に終わってしまいます。2時間半の営業って事ですね!
私は、博多ラーメンの細麺は苦手で、長浜ラーメンは、あえて食べに行きませんが、今日はちぢれ麺が美味しかったです。本場博多から麺を取り寄せているそうです。
クラシックの音楽が流れる和風の店内で、静かにラーメンをすするのも、なかなかイキな感じてした。ライスは無料で、ちぢれ麺の替え玉は100円!しつこい様ですが煮玉子50円!よっしゃーこれでお腹は満たされる(笑)
なぜか最後に…甘納豆(^_-)-☆
夕方原村に帰ってきたら「さむっ!」
今日も一日お疲れ様でした。そしてご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
夕方4時30分に原村は夕暮れに入ります。
寒いので私もコタツに潜り込むお時間になりました。
明日は、夕方の高速バスで東京へ向かいます。ランチは普通通りです。明日の朝もいつも通りに仕込みしますよ(^_-)-☆ 申し訳ございません!土曜、日曜日は臨時休業になりますので、くれぐれも来ないで下さいませ(笑)
最後に応援のぽチッ!とひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村
外の温度計を見に行く勇気がなく^^; 10時に見た時には、気温が3度、夕方見た時も3度!一日中北風が吹き寒い原村でした。午後は、北杜市のお友達の所へ行ったのですが、原村より暖かい!やっぱり山梨の方が暖かいのです。
富士見町に入った所からの八ヶ岳です。一年前にはなかった大型ビニールハウス、水耕栽培のハウスだそうです。大手企業が建てたようで景観が変わってしまいました。八ヶ岳の左側には富士山が見えて、最高のビューポイントなのですが…
富士見町を抜けて小淵沢経由で北杜市長坂へ向かいます。
そして、お友達のご夫婦と一緒に、ずっと気になっていた「点心 甲」さんへ行って見ました。こんな感じで、小さな川の流れを耳に心地よい静かな場所にあります。
本当に中華やさん?だろうか?
和食やさん?みたいな~?
中へ入ってみると、ここは「BAR」?
いやっ!和風の置物と窓からの景色は「和食」?
メニューは、、、、博多屋台ラーメン屋さんだぁ~
四人で行ったので、全部の種類を頂きました。まずは醤油ラーメンのちぢれ麺 (麺はストレートとちぢれ麺を選べます。)
煮たまごは50円をトッピング
量は少なめなので、替え玉100円を追加 !
ピリ辛高菜ラーメンのストレート
無料ライス付きの長浜ラーメン!こちらは煮玉子付き!
そして「水餃子」自家製の皮がモチモチでスープが美味しいです。お酢を入れると「ウマッ!」
量的には少なめのラーメンですが、さっぱり系のスープはキレイに一滴残さず飲み干せます。
静かな和風の店内で、静かにラーメンをススルって感覚が面白い(^。^) こんなのんびりした気分でラーメンを食べた事がないので、不思議な気分でした。
グラスビールとラーメンの値段が同じです(^.^) って!また飲んだんかいっ!(笑)
こんな道に…
こんな感じの店…
気を付けて下さいね!11:30OpenでPm2:00に終わってしまいます。2時間半の営業って事ですね!
私は、博多ラーメンの細麺は苦手で、長浜ラーメンは、あえて食べに行きませんが、今日はちぢれ麺が美味しかったです。本場博多から麺を取り寄せているそうです。
クラシックの音楽が流れる和風の店内で、静かにラーメンをすするのも、なかなかイキな感じてした。ライスは無料で、ちぢれ麺の替え玉は100円!しつこい様ですが煮玉子50円!よっしゃーこれでお腹は満たされる(笑)
なぜか最後に…甘納豆(^_-)-☆
夕方原村に帰ってきたら「さむっ!」
今日も一日お疲れ様でした。そしてご訪問ありがとうございましたm(_ _)m
夕方4時30分に原村は夕暮れに入ります。
寒いので私もコタツに潜り込むお時間になりました。
明日は、夕方の高速バスで東京へ向かいます。ランチは普通通りです。明日の朝もいつも通りに仕込みしますよ(^_-)-☆ 申し訳ございません!土曜、日曜日は臨時休業になりますので、くれぐれも来ないで下さいませ(笑)
最後に応援のぽチッ!とひと押しをよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村